次回6月~7月お買い物マラソン·楽天スーパーSALEはいつ?2022年最新情報&攻略まとめ
閲覧総数 5833019
2022年06月26日 コメント(1)
全24件 (24件中 1-10件目) 雑
カテゴリ:雑
心臓のバイパス手術で入院していた父ですが、
無事、きのう退院してきました。 ご心配かけました~。 しかし、最近の病院って、自室でなら携帯電話を使ってもいい、っていうところもあるのね。 うちの父はただでさえ電話魔。 ![]() 寝ているだけで退屈なもんだから、あちこちに電話をかけまくったらしく、 病室はいつも面会の人でいっぱいでした。 自宅にも、しょっちゅう様子を聞きに電話がかかってくるし~。 家族はその対応に追われるのだ…… ![]() おまけに先週の週末は、甥っこの家族(4才、2才、0才の三人の子ども連れ!!)が泊まりがけでやってくるし、もうてんやわんや。 にぎやかでいいんですけどね…… 日記を書くどころじゃあない。 ![]() 帰ってきてからも、さっそくきのうもお見舞いの人たちが。 そして今日も!! 父は元気なときは、家にはほとんどいつかない人で、しょっちゅう出歩いている。 友人・知人が多いのはたいへんありがたいことなのだが、 できれば、さっさと回復して、また遊びにでかけてほしいわ、なぁんて…… ![]()
2006年05月01日
カテゴリ:雑
我が家には3つもプリンタがある。
私のと姉のオールインワンプリンタ(スキャナと一体化してるやつね) 姉のモノクロレーザープリンタ それが3つとも、いきなり反乱を起こした!! ![]() 紙詰まりは起こす。エラーになる。インクが切れる。 ![]() 明日の朝(じゃないよ、もう今日だ!! ![]() どれか一つでもまともに動いてくれればいいことなのに~~。 ![]() おまえたち、勝手にGWに入るんじゃないっ!! ![]() p.s. 原因判明 ![]() 私のプリンタは両面印刷可能なのです。 でも、私のがインク切れになったため、姉のプリンタで、片面印刷し、 それをひっくり返して反対面に印刷しようとしていたの。 でも、印刷した紙は微妙に反るので、どうしても紙詰まりになりやすいらしい。 今朝、GW前に頼んであったインクが届いたため、 今、私のプリンタで両面印刷中 ![]() お騒がせしました~~ ![]()
2006年04月29日
カテゴリ:雑
今日は、洋服の整理に取りかかったけど、なかなかはかどりません~。
しまうとこないし ![]() 思い切って処分しちゃわないとねー。 でも、最近ちっとも洋服が欲しくないので、 あんまり捨ててしまうと、また買わなきゃならなくなるのも怖い。 きのうはお着物で出かけましたが、 相変わらず着つけもひどくて ![]() ![]() レース帯をお太鼓もどきに結んで、先日オークションで落札したゆるぎの帯締め ふたつ下がってる携帯のストラップは(組み合わせ悪いけど ![]() どちらもプレゼントに当選していただいたもの ![]()
2006年04月28日
2006年04月26日
カテゴリ:雑
部屋がもうぐちゃぐちゃ
![]() 実はもうだいぶ前からなんだけど…… 片づけよう、片づけようと思いつつ。 仕事が忙しかったり、 父の入院さわぎがあったり(検査入院だけで、たいしたことなかったんだけどね)。 買ったばかりの本もどこかに埋もれてるし ![]() 部屋がきたないと、心もすさむ ![]() いけないわ、こんなことじゃあ…… ![]()
2006年04月25日
2006年04月24日
カテゴリ:雑
まだ、悪あがきを。
日記をあとから書こうと思っても、前月までのしか書けないのよね。 つまり5月31日の今日までに埋めておかないと、もう4月分は書けなくなる。 書けなくたっていいじゃん、って…… そうなんだけどさ。 ![]() 時間ができたらここに書きたいと思ってること。 ・昔風な髪型のセットのしかた でも、そのためには、もう一度、美容師さんによく教えてもらってから…… って思っていて、なかなか行けないの。 ってわけで、ここはスペース確保のみ。 日記の記事も変わると思うので、放置でお願いします(爆 このままずうっと書けなかったりして……(^▽^;)
最終更新日
2006年05月31日 16時08分30秒
コメント(0) | コメントを書く
2006年04月20日
カテゴリ:雑
楽天から、「ポイント明細のお知らせ」が来た。
来月からは、プラチナ会員 ![]() いろいろ特典もあるらしいけど…… つまりは、それだけお買い物してるってことね ![]() 六ヶ月間で2000ポイント獲得。 ポイント倍づけとか考えないとすると、 月に3万円以上、楽天につぎ込んでるってこと?? もっとも私の場合、本でもコピー用紙でも、ほとんど楽天にお世話になってるけど。 でも、大部分は着物関連よね。ことにお正月の福袋が大きいはず。 あああ、楽天の思うツボにはまって、物欲にまみれている私を再確認したのでした。 ![]() ところで、この日記、ちょうど108件目。 まさに私の煩悩の記録なのでした…… ![]()
2006年04月02日
カテゴリ:雑
3月28日の日記でも言ったけど、
今日もYouTubeなど見てしまう。 さらにフィギュアの動画を探索。 タラ・リピンスキーちゃんとか サラ・ヒューズとか プルシェンコが筋肉むきむきマンの着ぐるみきて滑ってるビデオまで発見。 安藤美姫のコーチ、 Carol Heiss Jenkins のインタビューなんてのもあり、 これが面白かった。 この人、オリンピックのときから、きれいな人だなあと思っていたけど、 1960年のオリンピックで金メダルを取ってる人なのね。 美姫ちゃんのプライベートとか追いかけてるより、こういう話聞かせてくれればよかったのに、日本のマスコミ。 (もっとも私が知らなかっただけかも) 氷上のグレース・ケリーなんてコメントがあったが、ほんと、そんな感じ。 美人で優雅。 動画といえば気になっているのが、 楽天ダウンロード。 ポンカンキャンペーンのために、今までは105円のカラオケとか楽譜とかをダウンロードしてたのだが(^^; 「簡単!きものコーディネート」という着付けのビデオもあるのね。 ![]() ![]() ![]() 420円は微妙な値段だが……
2006年03月29日
カテゴリ:雑
去年の暮れ、左の上の奥歯が痛み始めた。
お正月に痛いままじゃ困るなって思って、歯医者に行くと、 銀歯の内側に、膿がたまってるんだな、と言われた。 ところが、この銀歯、前に通ってた歯医者さんが、えらく気合いを入れて作ったらしく、通常よりも金属の棒が長く、しかも二股になっているので、 これを取る自信がない、と今度の歯医者さんは言う。 「どうしてもがまんできなくなったら、歯茎を切って、横から根っこの回りを掃除しましょう。とりあえず、痛み止めを出しますから、様子を見てください」 さいわい、一度は痛みも治まり、そのあと他に虫歯が見つかったりして、治療を続けていた。 が、今日、歯医者に行くと、 「もし、例の治療をするなら、3月中じゃなきゃだめになっちゃったんです。 4月から規則が変わって、何が何でも銀歯を外さなきゃならないんです」 とのこと。 えー、心の準備ができてない。 が、確かにあれからもときどき風邪を引いたりするたびに、奥歯が痛むから、 やっておいた方がいいだろうなあ。先生曰く、この銀歯を外すとなるとうちじゃできないから、口腔外科に行くとか…… なんて大げさな話になっちゃうし。 もー。なんでそんなに丈夫に作ったのかな、前の歯医者さん。 ま、ともかくやってもらうことにする。 いきなり採血だ。 歯茎に穴を開けて、根っこの回りを掃除するので、そこにできた穴に、自分の血液の血小板を充填すると、治りが早いんだそうな。 歯医者で採血って初めてだよ…… ![]() なんか先生も手つきが慣れてないし……怖い。 そして麻酔をされ、 今度は丸い穴の開いた、大きな布をばさっとかぶせられる。 「あの……何にも見えませんけど……」 「血が飛び散ると困るからね」 こ、怖いよう…… ![]() 気配でメスを入れられたり、がりがり削られたりしてるのはわかるけど、 見えないところでなんかされてるというのは、実に怖い。 普通の手術だったら、麻酔で意識がなくなってるうちに終わるけど、 歯医者さんだとほかはしっかり目が覚めてるしね。 最後に傷口を縫って、1時間半に渡る「手術」が終わった。 なんか縫う糸も、やたら長いよ。お腹を縫ったりするときの糸なのかな? 「下手の長糸」とか思わず心の中でつぶやく。 ……だんだん麻酔も切れてきたところ。 今日は痛むかもしれません、と脅かされているし。 あああ、歯医者ってほんとにいやだな。 ![]() まあ、好きな人はいないだろうけどね。 いや、先生にも、助手のお姉さんにも、感謝してますけど…… 全24件 (24件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|
|