【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

写真撮影(神戸市内)

(317)

写真撮影(六甲山・摩耶山)

(220)

写真撮影(県内)

(238)

写真撮影(県外)

(198)

ご近所写真

(105)

ドライブ

(157)

小旅行

(92)

パソコン

(45)

パソコン(ハードウェア)

(73)

パソコン(ソフトウェア)

(104)

パソコン(トラブル解決)

(106)

デジカメについて

(65)

スマホ・携帯

(18)

自動車・バイクについて

(127)

春夏秋冬・季節について

(394)

引っ越し

(43)

お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など

(54)

写真クラブ

(55)

映画について

(162)

星空・天文学を楽しむ

(94)

科学・化学・考古学など

(34)

健康管理・定期健診など

(285)

文学・美術・歴史・地理など

(37)

ストレスとのつきあい方

(9)

知って役立つ 暮らしの法律

(10)

知っておきたい認知症・らくらく介護

(47)

知って役立つシリーズ

(15)

働く人のメンタルヘルス

(10)

いろんな取組み

(165)

政治について一言

(46)

各種イベント

(146)

JR・電車・ディーゼル・路面電車など

(326)

カラスっておもしろい

(4)

眠りのはなし

(20)

老前整理

(4)

敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)

(5)

安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日)

(4)

志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)

(7)

備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日)

(4)

四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月)

(6)

越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日)

(9)

鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日)

(10)

志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日)

(5)

阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日)

(7)

琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日)

(9)

安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月)

(7)

松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月)

(7)

鳥取 春紀行(2010年5月)

(9)

徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月)

(9)

井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月)

(15)

潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月)

(18)

ポートアイランド

(93)

兵庫県知事選挙(2009年)

(13)

尼崎市議会議員選挙(2009年)

(21)

日常生活

(550)

コメント新着

全て | カテゴリ未分類 | 写真撮影(県内) | ドライブ | パソコン | 日常生活 | 小旅行 | いろんな取組み | 政治について一言 | 各種イベント | ご近所写真 | 写真撮影(県外) | ポートアイランド | デジカメについて | 写真クラブ | 徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月) | 尼崎市議会議員選挙(2009年) | 潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月) | 兵庫県知事選挙(2009年) | 星空・天文学を楽しむ | 写真撮影(神戸市内) | パソコン(ハードウェア) | 写真撮影(六甲山・摩耶山) | パソコン(トラブル解決) | 鳥取 春紀行(2010年5月) | 映画について | パソコン(ソフトウェア) | 安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月) | 科学・化学・考古学など | お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など | 自動車・バイクについて | 春夏秋冬・季節について | 琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日) | 健康管理・定期健診など | JR・電車・ディーゼル・路面電車など | 鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日) | 志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日) | 阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日) | 松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月) | 井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月) | 文学・美術・歴史・地理など | 知っておきたい認知症・らくらく介護 | 働く人のメンタルヘルス | 越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日) | 知って役立つ 暮らしの法律 | 知って役立つシリーズ | 四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月) | 老前整理 | 眠りのはなし | ストレスとのつきあい方 | 備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日) | カラスっておもしろい | 志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日) | 安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日) | 引っ越し | スマホ・携帯 | 敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)
2017年02月15日
XML
おのみさの麹 醸され生活 其の4 市販のみそに混ぜる


私は若い頃、ほとんどみそ汁を作りませんでした。特にダシが面倒だったのです。ダシ用の削り節も高価だし、こしたあとに捨てるのももったいない(かといって残りでつくだ煮を作ってもそんなに食べないし)。結局市販のダシのもとを買ってきてたまーに作るくらい。

自作のだし
あるとき好奇心でみそを作ったら、そのおいしさに感動し、おみそ汁をもっと手軽に作りたいと考えました。結果、粉末ダシを自分で作る事を決意。
まずミル(製粉・粉砕機)を買い、テレビを見ながらいりこの頭と内臓を取り、ミルで粉砕。削り節も粉砕し、いりこ7:削り節3くらい(割合はお好みで)を混ぜた粉末ダシを作ります。
これをそのままおみそ汁に入れて飲む事により、ダシ問題は一気に解決!少量でもダシが出るし、粉末なのでそのまま飲んでも気にならない。ダシとみそを混ぜておけば、お湯を注いで乾燥ワカメなどを入れるだけでお手軽みそ汁が作れます。
粉末ダシを作るのが面倒かもしれませんが、一度作るとずいぶん持ちますし、みそ汁以外にも煮物や冷ややっこにかけたりして使えますので便利ですよ…おっと、みそのことを書きたいのにダシのことばかり書いてしまいました。



【美人になれるかもしれない味噌のつくり方】
「1カ月も待てないわ!」
という方は、市販の酒粕(さけかす)を混ぜてみてはいかが?酒粕は生きてる麹のかたまりです。
味噌(みそ)3に対して酒粕1を混ぜると、味がまろやかになり、体が温まりますよ。
そこにクコの実を5gくらい混ぜておくと、老化防止や美肌、気力・体力回復などの効果も期待できます。
高価な化粧品よりおみそ汁の方が美容効果がある…かも

※酒粕はアルコールを含んでいますので、お酒に弱い方や車の運転をされる方は、十分ご注意ください。



酒粕入りみそ汁はまろやかな味で体も温まる

生きている
手作りみそが体に良いのは言わずもがな。
麹(こうじ)菌が生きているみそは化学物質などの毒素を体から出してくれるとも言われます。パッケージに麹が呼吸できるように工夫されている、少し高価なものは生きているみそ。お酒を飲みすぎた翌日などは、おみそ汁を飲むだけで体や脳が動きだします。うれしい効果が多い大豆イソフラポンもとれますしね。
「そう言われても手作りみそを作る時間なんてないし、高価なみそも買えないわ!」という方にも良い方法を考えましたよ!市販のおみそに1~2割の麹を混ぜ、空気に触れないようにラップをして、常温でーカ月くらい置いておくと、麹が柔らかくなって、ほんのり甘い、生きた麹入りみそのできあがり!というのはいかがでしょうか?
おみそ汁は面倒でも、インスタントでも、できるだけ飲んだ方がいいものです。豆乳や牛乳を混ぜると味がまろやかになり、スープのようにいただけます。いろいろ工夫して、おいしいみそ汁ライフをお送りください。
(麹料理研究家・イラストも)

「しんぶん赤旗」日曜版 2017年1月1日・8日合併号掲載


美味しいお味噌汁を作るのにも、酒麹が役に立つ?
酒粕でOKだそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年02月15日 15時56分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[知って役立つシリーズ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

かねやん0701

かねやん0701

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

孤独のグルメ 松屋… New! MoMo太郎009さん

ノコギリ、太丸、ツ… New! kororin912さん

バードウォッチング… m-cyanさん

しぶ珍の気まぐれブ… しぶ珍さん
ぶらり兵庫・ぶらり… MARI.さん

© Rakuten Group, Inc.