【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

写真撮影(神戸市内)

(317)

写真撮影(六甲山・摩耶山)

(220)

写真撮影(県内)

(240)

写真撮影(県外)

(198)

ご近所写真

(105)

ドライブ

(157)

小旅行

(92)

パソコン

(45)

パソコン(ハードウェア)

(73)

パソコン(ソフトウェア)

(104)

パソコン(トラブル解決)

(106)

デジカメについて

(65)

スマホ・携帯

(18)

自動車・バイクについて

(127)

春夏秋冬・季節について

(395)

引っ越し

(43)

お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など

(54)

写真クラブ

(55)

映画について

(162)

星空・天文学を楽しむ

(94)

科学・化学・考古学など

(34)

健康管理・定期健診など

(285)

文学・美術・歴史・地理など

(37)

ストレスとのつきあい方

(9)

知って役立つ 暮らしの法律

(10)

知っておきたい認知症・らくらく介護

(47)

知って役立つシリーズ

(15)

働く人のメンタルヘルス

(10)

いろんな取組み

(165)

政治について一言

(46)

各種イベント

(146)

JR・電車・ディーゼル・路面電車など

(327)

カラスっておもしろい

(4)

眠りのはなし

(20)

老前整理

(4)

敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)

(5)

安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日)

(4)

志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)

(7)

備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日)

(4)

四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月)

(6)

越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日)

(9)

鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日)

(10)

志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日)

(5)

阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日)

(7)

琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日)

(9)

安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月)

(7)

松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月)

(7)

鳥取 春紀行(2010年5月)

(9)

徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月)

(9)

井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月)

(15)

潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月)

(18)

ポートアイランド

(93)

兵庫県知事選挙(2009年)

(13)

尼崎市議会議員選挙(2009年)

(21)

日常生活

(551)

コメント新着

全て | カテゴリ未分類 | 写真撮影(県内) | ドライブ | パソコン | 日常生活 | 小旅行 | いろんな取組み | 政治について一言 | 各種イベント | ご近所写真 | 写真撮影(県外) | ポートアイランド | デジカメについて | 写真クラブ | 徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月) | 尼崎市議会議員選挙(2009年) | 潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月) | 兵庫県知事選挙(2009年) | 星空・天文学を楽しむ | 写真撮影(神戸市内) | パソコン(ハードウェア) | 写真撮影(六甲山・摩耶山) | パソコン(トラブル解決) | 鳥取 春紀行(2010年5月) | 映画について | パソコン(ソフトウェア) | 安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月) | 科学・化学・考古学など | お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など | 自動車・バイクについて | 春夏秋冬・季節について | 琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日) | 健康管理・定期健診など | JR・電車・ディーゼル・路面電車など | 鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日) | 志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日) | 阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日) | 松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月) | 井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月) | 文学・美術・歴史・地理など | 知っておきたい認知症・らくらく介護 | 働く人のメンタルヘルス | 越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日) | 知って役立つ 暮らしの法律 | 知って役立つシリーズ | 四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月) | 老前整理 | 眠りのはなし | ストレスとのつきあい方 | 備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日) | カラスっておもしろい | 志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日) | 安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日) | 引っ越し | スマホ・携帯 | 敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)
2018年12月13日
XML
スロージョギング⑨ 継続するといいことがある

安方惇・畑本陽一

走ること、特に「にこにこペースのスロージョギング」の継続は、健康の維持・増進に良い効果をもたらすことが近年の研究でわかってきました。今回は、スロージョギングの継続と健康や寿命との関連です。
●全身持久力と疾病
全身持久力の高低と疾病の発症は関連することが、国内外で証明されています。日本人のデータでは、全身持久力が高ければ高いほど血圧や糖尿病の発症、がん死亡のリスクが低い結果が報告されています。アメリカ心臓協会は、心臓の疾患の発症予防には、1日の歩数が多いことよりも持久力を高めることが重要だとしています。ウオーキングで歩数を増やすことも健康維持に良い方法ですが、スロージョギングのように、より心肺機能や筋肉に刺激を与える運動の強さを取り入れることが、さらに健康維持に貢献するでしょう。
日本でも厚生労働省が「健康づくりのための運動基準2006」をつくり、健康の維持に必要な全身持久力の基準値を定めています。通常歩行である時速5キロのスロージョギングがにこにこ笑顔でできれば、まずは健康な体力を維持できているといえるでしょう。長年にわたり運動不足の人は、全身持久力が低いことが想定されます。スロージョギングを継続すれば、全身持久力の維持・向上が大いに期待できます。




●海馬の容量増える!
アメリカ・ピッツバーグ大学のエリクソンたちは、平均年齢65歳の高齢者では全身持久力が高い人ほど、記憶などにかかわる脳の海馬の容量が大きいことを見いだしました。また、筋力・ストレッチトレーニングでは海馬の容量が次第に減る一方、有酸素運動をしたグループは容量が増えました。走ることで加齢に伴う海馬容量の減少を抑えられるだけでなく、増加する可能性が示されたのです。
ジョギングを定期的に行っている人は、そうでない人に比べ、さまざまな疾病の発症リスクが低いことが結果的に寿命を延ばすと考えられます。1週間当たりのジョギング時間と寿命について調査した研究では、1週間に3時間程度までであれば死亡リスクが低下すると報告されています。
最近運動していない60歳以上の方は、まず歩く速度で走りましょう。60歳未満の方はにこにことお話ができ、休憩を挟みながら息の上がらない速度で。無理なく笑顔で楽しく走ることが継続の秘訣です。
(福岡大学スポーツ科学部)(第2土曜掲載)

「しんぶん赤旗」日刊紙 2018年12月8日付掲載


スロージョギングを続けて、体力をつけていくと、ガンのリスクが下がる。海馬の容量も増えて、記憶力の低下を防ぎ、認知症になる確率も下がるってことですね。
無理なく、ニコニコペースでジョギングを。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月13日 14時53分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康管理・定期健診など] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

かねやん0701

かねやん0701

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

もこもこのジャケッ… New! kororin912さん

秋葉神社は秋葉原駅… New! MoMo太郎009さん

バードウォッチング… m-cyanさん

しぶ珍の気まぐれブ… しぶ珍さん
ぶらり兵庫・ぶらり… MARI.さん

© Rakuten Group, Inc.