【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

写真撮影(神戸市内)

(317)

写真撮影(六甲山・摩耶山)

(220)

写真撮影(県内)

(238)

写真撮影(県外)

(198)

ご近所写真

(105)

ドライブ

(157)

小旅行

(92)

パソコン

(45)

パソコン(ハードウェア)

(73)

パソコン(ソフトウェア)

(104)

パソコン(トラブル解決)

(106)

デジカメについて

(65)

スマホ・携帯

(18)

自動車・バイクについて

(127)

春夏秋冬・季節について

(392)

引っ越し

(43)

お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など

(54)

写真クラブ

(55)

映画について

(162)

星空・天文学を楽しむ

(94)

科学・化学・考古学など

(34)

健康管理・定期健診など

(285)

文学・美術・歴史・地理など

(37)

ストレスとのつきあい方

(9)

知って役立つ 暮らしの法律

(10)

知っておきたい認知症・らくらく介護

(47)

知って役立つシリーズ

(15)

働く人のメンタルヘルス

(10)

いろんな取組み

(165)

政治について一言

(46)

各種イベント

(146)

JR・電車・ディーゼル・路面電車など

(324)

カラスっておもしろい

(4)

眠りのはなし

(20)

老前整理

(4)

敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)

(5)

安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日)

(4)

志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)

(7)

備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日)

(4)

四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月)

(6)

越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日)

(9)

鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日)

(10)

志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日)

(5)

阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日)

(7)

琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日)

(9)

安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月)

(7)

松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月)

(7)

鳥取 春紀行(2010年5月)

(9)

徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月)

(9)

井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月)

(15)

潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月)

(18)

ポートアイランド

(93)

兵庫県知事選挙(2009年)

(13)

尼崎市議会議員選挙(2009年)

(21)

日常生活

(550)

コメント新着

全て | カテゴリ未分類 | 写真撮影(県内) | ドライブ | パソコン | 日常生活 | 小旅行 | いろんな取組み | 政治について一言 | 各種イベント | ご近所写真 | 写真撮影(県外) | ポートアイランド | デジカメについて | 写真クラブ | 徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月) | 尼崎市議会議員選挙(2009年) | 潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月) | 兵庫県知事選挙(2009年) | 星空・天文学を楽しむ | 写真撮影(神戸市内) | パソコン(ハードウェア) | 写真撮影(六甲山・摩耶山) | パソコン(トラブル解決) | 鳥取 春紀行(2010年5月) | 映画について | パソコン(ソフトウェア) | 安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月) | 科学・化学・考古学など | お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など | 自動車・バイクについて | 春夏秋冬・季節について | 琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日) | 健康管理・定期健診など | JR・電車・ディーゼル・路面電車など | 鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日) | 志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日) | 阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日) | 松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月) | 井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月) | 文学・美術・歴史・地理など | 知っておきたい認知症・らくらく介護 | 働く人のメンタルヘルス | 越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日) | 知って役立つ 暮らしの法律 | 知って役立つシリーズ | 四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月) | 老前整理 | 眠りのはなし | ストレスとのつきあい方 | 備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日) | カラスっておもしろい | 志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日) | 安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日) | 引っ越し | スマホ・携帯 | 敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)
2019年05月06日
XML
高松の北浜Alleyと玉藻公園、そして香東川橋梁でことでんの撮影 【5月3日】

北浜Alley 散策_01
北浜Alley 散策_01 posted by (C)きんちゃん
高松市の港湾地域。かつての港湾施設の跡を活用して商業施設・北浜Alleyに…
神戸でいうとハーバーランドのモザイクのようなもの。

北浜Alley 散策_02
北浜Alley 散策_02 posted by (C)きんちゃん
若者の人気スポットになっています。

北浜Alley 散策_03
北浜Alley 散策_03 posted by (C)きんちゃん

北浜Alley 散策_04
北浜Alley 散策_04 posted by (C)きんちゃん

北浜Alley 散策_06
北浜Alley 散策_06 posted by (C)きんちゃん

北浜Alley 散策_07
北浜Alley 散策_07 posted by (C)きんちゃん

北浜Alley 散策_08
北浜Alley 散策_08 posted by (C)きんちゃん

北浜Alley 散策_05
北浜Alley 散策_05 posted by (C)きんちゃん
その一つ、BAG-STYLEに入りました。

北浜Alley 散策_09
北浜Alley 散策_09 posted by (C)きんちゃん

北浜Alley 散策_10
北浜Alley 散策_10 posted by (C)きんちゃん
フィリピンのカピス地方の貝を使ったランプシェード。

北浜Alley 散策_11
北浜Alley 散策_11 posted by (C)きんちゃん
可愛いコースターも。猫のコースターを買いました。

北浜Alley 散策_12
北浜Alley 散策_12 posted by (C)きんちゃん
もう一軒入ったお店、Blue。
瀬戸内の素敵を集めました。

北浜Alley 散策_13
北浜Alley 散策_13 posted by (C)きんちゃん
灯台と船の素敵な手ぬぐいを買いました。

北浜Alley 散策_14
北浜Alley 散策_14 posted by (C)きんちゃん
こんなオブジェもありました。

高松城 月見櫓_02
高松城 月見櫓_02 posted by (C)きんちゃん
次は、高松城のあとを整備した玉藻公園。
これは月見櫓です。

月見櫓は松平氏が居城とした以降に海面を埋め立てて造られた郭の隅櫓として1676年に完成。
月見櫓のところまで海であって、櫓の横の水手御門に船を乗り付けてただちに城内に入れるようになっていたと言います。


高松城 鞘橋_01
高松城 鞘橋_01 posted by (C)きんちゃん
公園の中にはいて、鞘橋を渡ります。
鞘橋は二の丸から本丸に続く唯一の動線であり、この橋を落とすことで本丸だけを守ることもできるようになっていた。絵図等によると高松城築城当時から同位置に橋が架けられていたことが分かると言います。

高松城 鞘橋_02
高松城 鞘橋_02 posted by (C)きんちゃん

高松城 天守台_01
高松城 天守台_01 posted by (C)きんちゃん
天守台です。

高松城 天守台_02
高松城 天守台_02 posted by (C)きんちゃん

高松城 天守台_03
高松城 天守台_03 posted by (C)きんちゃん
天守台には、かつて3重5階(3重4階+地下1階)の天守が建っていた。
発掘調査により、地下1階は東西13.6m、南北12.2mの空間の中に「田」の字状に52個の礎石が並べられ、さらに礎石で区切られた4箇所の区画中央にはそれぞれ掘っ立て柱が建てられていたとわかりました。礎石には土台の痕跡が残っており、そこから地下1階が当時の寸法で東西6間、南北5間であることが判明。この寸法は『小神野筆帖』という文献と一致しています。


高松城 お堀船遊び_02
高松城 お堀船遊び_02 posted by (C)きんちゃん

高松城 披雲閣_01
高松城 披雲閣_01 posted by (C)きんちゃん
披雲閣を見下ろします。

高松城 披雲閣_03
高松城 披雲閣_03 posted by (C)きんちゃん
江戸時代にもこの場所に、約2倍の規模で政務が行われる場所、藩主が生活する場所として「披雲閣」という名前の御殿がありました。現在の披雲閣は、明治維新後、老朽化を理由に取り壊された旧披雲閣を高松松平家の12代当主?寿伯爵が大正3年に再建に着手し、3年余りの歳月をかけ大正6年(1917年)に完成したもの。

高松城 天守閣再現イメージ
高松城 天守閣再現イメージ posted by (C)きんちゃん
天守閣を復元するとこんな感じかと…

高松城 艮櫓
高松城 艮櫓 posted by (C)きんちゃん
玉藻公園の西出口、艮櫓(うしとらやぐら)です。

ことでん撮影 高松市内_01
ことでん撮影 高松市内_01 posted by (C)きんちゃん
高松市内でことでんを撮りました。

ことでん撮影 高松市内_02
ことでん撮影 高松市内_02 posted by (C)きんちゃん

ことでん撮影 特別電車_01
ことでん撮影 特別電車_01 posted by (C)きんちゃん
続いて、こどでんの撮影ポイントのひとつ、香東川橋梁で。
向こう側の円座駅から手前の一宮駅に向かうレトロ電車です。

円座駅16:04→一宮駅16:11

ことでん撮影 特別電車_02
ことでん撮影 特別電車_02 posted by (C)きんちゃん
ことでんの旧型車両。先頭から、5000形500号、20形23号、1000形120号、3000形300号です。
汽笛を鳴らして香東川の橋梁をゆっくり通過していきました。

ことでん撮影 特別電車_03
ことでん撮影 特別電車_03 posted by (C)きんちゃん

ことでん撮影 特別電車_04
ことでん撮影 特別電車_04 posted by (C)きんちゃん

ことでん撮影 普通電車下り_01
ことでん撮影 普通電車下り_01 posted by (C)きんちゃん
続いて下りの普通電車。一宮駅16:07→円座駅16:10

ことでん撮影 普通電車上り_02
ことでん撮影 普通電車上り_02 posted by (C)きんちゃん
上りの、円座駅16:19→一宮駅16:22

ことでん撮影 普通電車上り_03
ことでん撮影 普通電車上り_03 posted by (C)きんちゃん

ことでん撮影 普通電車下り_10
ことでん撮影 普通電車下り_10 posted by (C)きんちゃん
再び下りの、一宮駅16:22→円座16:25

ことでん撮影 普通電車下り_12
ことでん撮影 普通電車下り_12 posted by (C)きんちゃん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月06日 20時53分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

かねやん0701

かねやん0701

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

逗子を歩く(その11) … New! MoMo太郎009さん

ライラック、ヒイラ… New! kororin912さん

バードウォッチング… m-cyanさん

しぶ珍の気まぐれブ… しぶ珍さん
ぶらり兵庫・ぶらり… MARI.さん

© Rakuten Group, Inc.