【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

きんちゃんのぷらっとドライブ&写真撮影

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

写真撮影(神戸市内)

(317)

写真撮影(六甲山・摩耶山)

(220)

写真撮影(県内)

(238)

写真撮影(県外)

(198)

ご近所写真

(105)

ドライブ

(157)

小旅行

(92)

パソコン

(45)

パソコン(ハードウェア)

(73)

パソコン(ソフトウェア)

(104)

パソコン(トラブル解決)

(106)

デジカメについて

(65)

スマホ・携帯

(18)

自動車・バイクについて

(127)

春夏秋冬・季節について

(392)

引っ越し

(43)

お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など

(54)

写真クラブ

(55)

映画について

(162)

星空・天文学を楽しむ

(94)

科学・化学・考古学など

(34)

健康管理・定期健診など

(285)

文学・美術・歴史・地理など

(37)

ストレスとのつきあい方

(9)

知って役立つ 暮らしの法律

(10)

知っておきたい認知症・らくらく介護

(47)

知って役立つシリーズ

(15)

働く人のメンタルヘルス

(10)

いろんな取組み

(165)

政治について一言

(46)

各種イベント

(146)

JR・電車・ディーゼル・路面電車など

(324)

カラスっておもしろい

(4)

眠りのはなし

(20)

老前整理

(4)

敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)

(5)

安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日)

(4)

志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日)

(7)

備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日)

(4)

四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月)

(6)

越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日)

(9)

鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日)

(10)

志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日)

(5)

阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日)

(7)

琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日)

(9)

安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月)

(7)

松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月)

(7)

鳥取 春紀行(2010年5月)

(9)

徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月)

(9)

井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月)

(15)

潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月)

(18)

ポートアイランド

(93)

兵庫県知事選挙(2009年)

(13)

尼崎市議会議員選挙(2009年)

(21)

日常生活

(550)

コメント新着

全て | カテゴリ未分類 | 写真撮影(県内) | ドライブ | パソコン | 日常生活 | 小旅行 | いろんな取組み | 政治について一言 | 各種イベント | ご近所写真 | 写真撮影(県外) | ポートアイランド | デジカメについて | 写真クラブ | 徳島(吉野川・祖谷)紀行(2009年5月) | 尼崎市議会議員選挙(2009年) | 潮待ちの港町・鞆の浦(2007年11月) | 兵庫県知事選挙(2009年) | 星空・天文学を楽しむ | 写真撮影(神戸市内) | パソコン(ハードウェア) | 写真撮影(六甲山・摩耶山) | パソコン(トラブル解決) | 鳥取 春紀行(2010年5月) | 映画について | パソコン(ソフトウェア) | 安曇野 常念岳・道祖神(2011年5月) | 科学・化学・考古学など | お天気・台風・豪雨・豪雪・猛暑・極寒など | 自動車・バイクについて | 春夏秋冬・季節について | 琵琶湖めぐりの旅(2012年5月5~6日) | 健康管理・定期健診など | JR・電車・ディーゼル・路面電車など | 鳥取・出雲街道(2014年5月3日~4日) | 志摩・尾鷲ツアー(2013年8月8日~9日) | 阿波・土佐の旅(2013年5月3日~4日) | 松本・安曇野・白馬の旅(2010年8月) | 井倉洞・帝釈峡・比婆山(2008年5月) | 文学・美術・歴史・地理など | 知っておきたい認知症・らくらく介護 | 働く人のメンタルヘルス | 越前・加賀の旅(2016年5月3日~4日) | 知って役立つ 暮らしの法律 | 知って役立つシリーズ | 四万十川・足摺岬・竜串見残し・内子観光(2017年5月) | 老前整理 | 眠りのはなし | ストレスとのつきあい方 | 備中高梁&吹屋ベンガラの里(2018年5月4日~5日) | カラスっておもしろい | 志度・屋島・高松・琴平・善光寺・丸亀城・銭形・父母ケ浜(2019年5月3~4日) | 安曇野ちひろ美術館・安曇野散策・無言館(2019年5月21~22日) | 引っ越し | スマホ・携帯 | 敦賀半島・中池見湿地・池河内湿原と加賀の旅(2022年5月)
2020年10月12日
XML
テーマ:言葉の魅力(70)
村上信夫のことば磨き③ 「心の扉」はボタンで開く

ポイント
▽相手の気持ちに寄り添い、思いに耳を傾け、共通項を探す
▽構えを取り払ったとき引き出しが開く

インタビューすることは多々あれど、インタビューされることは、あまりない。先日、「FMヨコハマ」の番組に出演してきた。
国際文化アナリストで幸福研究家の目崎雅昭さんがホストを務める番組だ。
目崎さんは、ことばの引き出しを開けるのが上手だ。そのうえ、引き出しの中を整理してくれるのがうまいのだ。

つい素になって
「素朴な疑問ですが…」といいながら、まさに素朴なことを質問されると、こちらも素になって答えてしまう。
「素朴な疑問ですが、優秀なアナウンサーとそうでないアナウンサーは、どこが違うんですか?」「一概に良しあしは決められないが、ことばの引き出しをたくさん持ち、臨機応変に使えることかな」と答えた。
そうしたら目崎さんは、「滑舌の良さや声質でもなく、上っ面でない生き方がアナウンスに反映される。魂をことばで変換してみせるアーティスト」と分析してくれた。うれしいことこの上ない。
ことばの引き出しを開けるには、心の扉を開けることが大前提。
ドンドンドンと、大きな音を響かせ、思いっきりノックしても逆効果。聞こえるか聞こえないかくらいのノックでは、無反応。ノックの仕方は難しい。
だが、ふと気づくと、突然、扉が開くときがある。扉の前にいることを、ノックや大声で伝えなくても、感じてもらえばいいのだ。
例えば「いままで行った場所でいちばん印象に残っているのは?」とか「また訪ねてもいいと思う場所は?」と聞いても、なかなか思い通りに答えが返ってこない。そんなとき、「ボクを連れて行きたいところは?」と尋ねた瞬間、相手のスイッチが入ったことがあった。



耳傾ける共感力
心の扉には、「気持ちいいボタン」がついている。このボタンをうまく押せたら、扉は開く。相手のいつもと違う微妙な変化も見逃さず、それを口にすると、気づいてもらったうれしさに、一気に緊張が解け、心の扉が開きやすくなることがある。
相手の気持ちに寄り添うことが、心の扉を開けてもらう第一歩。自分をできる限り抑えて、相手の思いに耳を傾け、自分との共通項を探す。そういう「共感力」が、気持ちいいボタンの場所探しに役立つ。
くだんの目崎さんは、ボタン押しの達人だったのだ。それも相手に気づかせず、さりげなく押すのだ。
野球の世界で「ピッチャーの球の出どころがわからない」という。投げる球が事前にわかってしまったら、バッターに狙い球を絞られてしまう。
ストレートかカーブかシュートか…投球フォームで相手にわからないようにしたら、バッターは予測できないから、あらかじめ構えることができない。
聞く人も答える人も構えを取り払ったとき、引き出しが開いて、会話は弾む。

元NHKエグゼクティプアナウンサー

「しんぶん赤旗」日曜版 2020年10月4日付掲載


心の扉には、「気持ちいいボタン」がついている。このボタンをうまく押せたら、扉は開く。
自分をできる限り抑えて、相手の思いに耳を傾け、自分との共通項を探す。そういう「共感力」が、気持ちいいボタンの場所探しに役立つ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月12日 13時13分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[知って役立つシリーズ] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

プロフィール

かねやん0701

かねやん0701

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

ライラック、ヒイラ… New! kororin912さん

バードウォッチング… New! m-cyanさん

逗子を歩く(その10) … New! MoMo太郎009さん

しぶ珍の気まぐれブ… しぶ珍さん
ぶらり兵庫・ぶらり… MARI.さん

© Rakuten Group, Inc.