Young Artist For Haiti - Waivin' Flag 洋楽 勝手な『和訳』というより意訳』
閲覧総数 1766
2013.01.19
全5件 (5件中 1-5件目) 1 ひとやすみ
テーマ:テニス(3204)
カテゴリ:ひとやすみ
今日は、どれ位ぶりだろう。
家族で本当に久しぶりにテニス観戦をしました。 といっても、我が家にはテレビはついていないし、見ないので、 ネットでのテニス観戦。 というのも昨日に引き続き我が家の大好きなナダルと 今日はさらに大好きなフェデラーの試合だったからです。 こんなに長い間第一線で活躍し続けたテニスプレイヤーって 今までにいるのかしら。 この二人がいるから、テニスが面白い、と思える程 世界中が二人の活躍に興奮しているんではないでしょうか。 ワイルドなナダルと、品があるフェデラー。 二人のテニス界への貢献度は計り知れないと思います。 この二人に憧れてテニスを始めた若い人たちが今 二人に立ち向かってプレーをしている年齢になったと思いますが、 コートに立つとそんな二人を相手に憧れと羨望の気持ちを捨て去り、 勝ちたい、倒したい、と思えるものなのでしょうか。 私にはまず無理なので、ちょっと考えられないですが。 我が家の三兄弟の憧れで、ニューヨークまで見に行った二人を 今でも応援し続けることができるってなんだか幸せです。 まだ、過去の人 にはなって欲しくないなぁ。 さぁ、仕事しよっと。 #テニス #フェデラー #ナダル #オーストラリアオープン
Last updated
2020.01.28 22:14:39
2010.11.08
カテゴリ:ひとやすみ
![]() 9月と10月がお誕生日の母と私。大好きが高じて“着物やさん”になった “ちえぞう”こと私の母と2人でお誕生日をお祝いして毎年恒例のお食事に 2人で出かけました。 最初は“大宰府天満宮”へ。 ![]() 個人的な意見なのですが、着物は断然若い方よりもお年を召されている方の方が 似合うものだと思います。 ![]() 大宰府天満宮はとてもお天気が良く、気持ちが良かったです ![]() それからすぐ近くに隣接している“梅の花”に食事に行きました。 ![]() 入口ののれんが今日の着物姿にぴったりだったので ![]() ![]() ![]() 玄関までの道のりも緑が豊かで情緒のある素敵な作りでした。 ![]() ![]() ![]() お部屋から眺めるお庭がきれいで有名なお店らしいのですが、 突然訪れたこの日は残念ながらお部屋が空いてなくて、 大部屋しか座れませんでした。 お料理もとっても美味しかったです。 ちえぞうのホームページ キングアンドクイーンのホームページ
Last updated
2010.11.08 10:02:00
2010.08.17
カテゴリ:ひとやすみ
家族でジョニー・デップ主演の『Alice in Wonderland ~アリスの不思議な国』を
鑑賞しました ![]() キャラクター達がみんな独創的で個性的で、色鮮やかで、とってもCute! 映像を見ているだけでも楽しかったのですが、 さすがジョニー・デップ。思わず演技と言うことを忘れさせてくれる演技は、 観る者を思わず映画の世界に入り込ませてくれる力があるなぁ~と尊敬 ![]() 若かりし頃のジョニー・デップと言えば、結構アウトローなイメージが強いのですが、 ヴェネッサ・パラディと結婚・・・はしてないんですね、事実婚してからは、 本当に落ち着きましたよね。 子供が出来て更に素敵なパパであり、男性になって、 若い時よりも今の方が魅力的な気がします。 今のジョニー・デップを見ていると、彼自身の人生の充実感と豊かさがにじみでていて 一つ一つの演技にもそれが反映されている気がします。 彼が最近出演した映画では、“パブリック・エネミー”も大好きでした。 彼女役のマリオン・コティヤールも“エディット・ピアフ”以来ファンですが、 ジョニー・デップとマリオン・コティヤールの共演はなかなか深い味わいを 醸し出していました。
Last updated
2010.08.19 12:15:07
2010.08.05
カテゴリ:ひとやすみ
主人と二人でアンジェリーナ・ジョリー主演の『ソルト』を観に行きました ![]() ちょっとバイオレンス系かなぁ、と思い、二の足を踏みましたが、 アンジェリーナ・ジョリーだったので、観に行くことに ![]() さすが彼女はアクションものはかっこいいですね ![]() 同性が観ても思わず憧れてしまいます ![]() 顔もきれいだし、・・・ただ、ちょっと“やせたかな?”とは気になりました。 それでもやっぱり、女性として完ぺきに近い彼女の人生には多くの女性が憧れるのでは ないでしょうかね ![]() 強くて、優しくて、美しくて、貫いていて、映画の“役柄”と彼女自身が かぶってしまう映画でした。 キングアンドクイーンのホームページ
Last updated
2010.08.05 19:13:29
2010.08.02
カテゴリ:ひとやすみ
レオナルド・ディカプリオ&渡辺謙、マリオン・コティアールなどの
豪華キャストがまず良かったです。 せっかく映画を見るならやっぱり美しい方々の素敵な演技が見たいので。 すっごく頭の中が忙しい映画ではありましたが、 映画の出来がどうのこうのというよりも私は、 “人の夢の中に入ってその人の潜在意識をあやつる。” ということに興味を持ったし、実際にいずれ、もしかしたらもうすでに、 そんな事が可能なのではないかな・・・ということに対して勝手な憶測をして楽しんでいました。 殺戮シーンなどがあまり好きではないのですが、 この映画が訴えかける“夢”への“探求心”は、普通の人が考えない角度からの物の見方、 発想だなぁ、と思いました。 昔“夢占い”というのにほんのちょっと関心があった頃もありましたが、 今はもう何を見ているのか、どんな色をしているのか、朝起きてしまえばすっかり 忘れている状態でしたが、ちょっとこの映画を観て、 毎朝必死の思いで“今日見た夢”を思い出そうとしてみたり、 自分の意志で夢を観てみよう、と思ってみたりもしていますが、 全く、何の進展もないまま、やっぱり眠ってしまえば、至福の時、って感じです。 たかが“夢”されど、“夢”。 夢からこんな映画を作ってしまうクリストファー・ノーラン監督を尊敬してしまいました。 あ~、もうほんとに、どんなことでもただただ過ごしていてはいけませんね ![]() もっと感受性を豊かにしなくては ![]() キングアンドクイーンのホームページ
Last updated
2010.08.02 17:50:20
このブログでよく読まれている記事
全5件 (5件中 1-5件目) 1 総合記事ランキング
|