World PV Watcher 世界の太陽電池メーカー

2017/10/27(金)16:42

ジンコソーラー、シリコン太陽電池とモジュールで世界記録更新

ジンコ・ソーラー(晶科能源)(304)

 ジンコソーラー(晶科能源)は、中国科学アカデミーの試験機関が独自に検証した試みで、P型単結晶PERC太陽電池の変換効率22.78%を達成することにより、既存の世界記録を更新した。同社は、2017年にP型多結晶PERC太陽電池の22.04%の変換効率記録を達成した後、太陽電池変換効率の世界記録を書き換えたことになる。これらの最近のマイルストーンは、TUVラインランドにより確認されたP型60セル単結晶モジュール出力356.5WとP型60セル多結晶モジュール出力347.6Wを達成したジンコソーラーの従来の成功に続くもの。  ジンコソーラーのP型PERC太陽電池変換効率の向上は、高品質のP型シリコンウエハとバルクパッシベーション技術、多層ARC技術、選択エミッタ技術、ファインフィンガーメタライゼーション技術により実現した。利用される様々な技術の中で、選択的エミッタ構造および微細フィンメタライゼーションの適用は、再結合により引き起こされるエネルギー損失を大幅に最小限に抑えた。  その結果、太陽電池の開回路電圧および変換効率も大幅に改善された。ジンコソーラーにより開発された革新的多層ARC技術を活用することで、効率向上にさらに寄与した。最終的に、ソーラーモジュールの出力向上は、セル効率の向上、セル間の電気的最適化および内部の光管理技術により達成された。 ​ジンコソーラー(晶科能源)の基本情報と関連記事​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る