つれづれ日記

2010/08/22(日)12:00

ヒメアカテハ

昆虫(275)

    ヒメアカテハ 庭先で今まで初めて遭遇する...。    タテハチョウ科     [大きさ] (前翅長)25~33mm    [時 期]  4~11月    [分 布]  北海道・本州・四国・九州・沖縄   朱色地に黒い紋のある、やや小型のタテハチョウ。畑、公園、野原  など開けた場所で見られ、都市周辺から高原まで広く分布する。素早く  飛び、いろいろな花で吸蜜する。   移動性が高く、夏から秋にかけて、温暖地から寒冷地に向かってどんどん  分布を広げる。しかし、寒さに弱いので寒冷地では冬越しできないという。                 うまい具合にひまわりにすがりつく...。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る