1403964 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

つれづれ日記

つれづれ日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちゅうさん4506

ちゅうさん4506

Calendar

Recent Posts

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2018/12/01
XML
カテゴリ:トピックス
    「来訪神」無形文化遺産登録 ユネスコ無形文化遺産に登録なる....。

   ナマハゲなど来訪神 ユネスコ無形文化遺産に登録
  ユネスコ(国連教育科学文化機関)は29日、「来訪神 仮面・仮想の神々」を無形文化遺産
 に登録すると決めた。「男鹿のナマハゲ」(秋田県男鹿市)や『宮古島のパーントゥ」(沖縄県宮
 古島市)など東北から沖縄まで8県の10の行事。

   「世界に誇れる」後世に残す
  9年に登録された「甑島(こしきじま)のトシドン」とあわせて形の登録となる。国内の登録
 数は21件のまま。ナマハゲが家に上がり込み『泣ぐ子はいねーがー』とわめくが、そこには
 大人しかおらず拍子抜けする、その時は、『あまり飲むんじゃないどー』と。最近は、家の中
 に入られると藁で身をまとうものだから、散らかるから断われることがあるという。



   水かぶり継承の糧に 「地域の宝が世界の宝」地元歓喜
  宮城県には、登米(とめ)市東和(とうわ)町の火伏行事「米川(よねかわ)の水かぶり」があり、
 保存会によると、江戸時代から伝わるとされ、火伏のほか、厄払いや、数えで15歳になり
 元服年齢を迎えた男の成人儀礼という意味もあるという。

  参加するのは五日町地区に住む男が、担い手の高齢化や、人口減少を受けて、五日町在住の
 親族などゆかりのある人も参加できるようにしているという。先人から受け継いだ地域にとって
 大事な宝だが、人口減少で担い手の確保が課題となっているという。



          < 朝日新聞 2018.11.29 参 >





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/12/01 04:09:02 PM
コメント(4) | コメントを書く
[トピックス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.