051777 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

金魚鉢

金魚鉢

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

フリーページ

コメント新着

 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
 開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
 通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/emjr54y/ フ○…
 アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/2z7nc2c/ ア…

お気に入りブログ

ネット老人会の会員 New! ★SAO★さん

キモノ、本、からだ… マダムぶりきさん
しあわせなきもち ソラまめさん
**Halcyon days** *詩織*さん
ロマンス 野田さん3513さん
2004年11月19日
XML
カテゴリ:よみもの
しばわんこシリーズって好きなんだけど、3巻だけ持っていなかったんで、昨日やっと買った。
「月刊MOE」で連載されているのを立ち読みしていたら、3巻が読みたくなっちゃった。

この絵本はしばわんこという和のこころを持った柴犬と、みけにゃんこというやんちゃな三毛猫を中心に、ほんわかとした雰囲気のイラストで綴られた新・歳時記。

こどもの日、お盆、江戸時代、子どもの遊び、十二支、鬼、文様について書かれていた。
子どもの遊びについては、すごく懐かしかった。
影踏み、花いちもんめとかよくやったな~。
ただ、Sケンはあんまりやったことがない。
むしろ田んぼの方がようやったな~。

私の理想はしばわんこにでてくるさちこさん。
いつも着物姿で、気持ちが若いかわいいおばあちゃん。
あんな風に歳を重ねられたらいいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年11月19日 22時34分56秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X