|
カテゴリ:日々の暮らし
![]() ![]() ![]() 今日は初めて十穀と白米を一緒に炊いてみた。 十穀は、餅玄米・大麦・もちきび・もちあわ・ひえ・そば米・たかきび・ささげ・黒もち米・極小黒豆が一緒になったやるを白米2:十穀1の割合で。 学校行く前に予約しといて、お家に帰って炊飯器をみたら、薄赤紫色になっていて、すごくきれい。 もちもちしていて、赤飯みたいな感じ。 これだけでかなりボリュームがあるし、まさに主食! おいしかった~。 ![]() 夕食は、これにひじき・人参・鶏ささ身のひじきとお漬物で食べた。 料理って作りたいときと作りたくないときの格差がかなりあるんだけど、今はすごく作りたい気分みたい。 たいしたものは作れないけど、作って食べるのが楽しい! もっと色々作れるようになりたいなあ。 最近、家計簿をつけたいなあと思ってて、本屋さんにおいてあったような・・・と思って、本屋に行ったんだけど、今はシーズンじゃないって言われちゃった。 家計簿にシーズンとかあるんだねえ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事
|