テーマ:メダカ(74)
カテゴリ:メダカ
![]() 本日は、数日前の記事でお話した汚い睡蓮鉢の掃除をしました。 天気が悪い・気圧が低めなせいかイマイチ大掃除をする気が起きませんが、 少しずつでもキレイにしていかないといけませんからね。 ![]() ![]() 睡蓮鉢 オリジナル睡蓮鉢 2色セット (グレー・ブラウン) 睡蓮 ハス 鉢 関東当日便 元は茶ゴケだったのに、乾いたら緑になったこちらのコケ。 スポンジも緑色になっています。 ![]() ちなみにこちらのスポンジはダイソー製品「水槽用クリーナー」です。 半分のところで柄が折れてしまっていますが、短い柄付きスポンジとして 使えないこともないのでそのまま使っています(笑) ちなみに元々は柄がこんなに長いので水槽のガラス面掃除にもってこいですよ。 今度は折れないよう、折れやすいつなぎ目部分を事前に コニシのバスボンドQ クリヤーで補強してあります。 ![]() ![]() コニシ ボンド バスボンドQ20ml クリヤー #04891 さて、コケをこすって掃除をしていった結果… (汚いので閲覧注意してくださいね!!) ↓↓↓↓↓ こんなに水が緑色に ![]() ![]() ![]() あの…食べ物で例えてしまってすみませんが、 めちゃくちゃ抹茶の匂いしました ![]() ![]() 汚れは溜め込むもんじゃありませんね。 現場からは以上です。 当ブログは、にほんブログ村に登録しております。 もしよろしければ↓のバナーをポチッとお願い致します♪ ![]() お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.12.29 22:16:07
コメント(0) | コメントを書く
[メダカ] カテゴリの最新記事
|