271913 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きんぎょ警報!~金魚飼育日記~

きんぎょ警報!~金魚飼育日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.14
XML
テーマ:金魚(1607)



2か月ほど前から緑色の苔が付き始めた、桜和金の稀美ちゃんが暮らす
室内のガラス水槽。

本日、ふとその水槽を見てみると…



え!?
稀美ちゃんが苦しそうにのたうち回っている!?



あ、違う…ガラスに付いた苔を食べてるのか…。
びっくりした。



私が様子を見ていると、夢中で苔を食べていた稀美ちゃんが
こちらに気付きました。
どうやら問題なく、元気なようです。



でも、苔を食べるにしても、あんなに横向きにならなくても💦
タヒにかけてるのかと思って焦りました😅

「普段からもっと餌くれたらあんなに必死で苔食べんで済むんやけどなムカッ
とでも言いたげな稀美ちゃん。



私は金魚の消化不良が怖くて、けっこう餌の量を控えめにしているのですが、
体が横向きになってしまうぐらい苔を一生懸命食べて
空腹を満たそうとしている(かもしれない)稀美ちゃんを見て、
何だかちょっと申し訳ない気持ちになりましたm(__)m

まあ、稀美ちゃんは他の金魚よりも口が上にツンと突き出た形をしているので、
横向きにならないと苔を食べにくいのかもしれません。
(そもそも金魚が苔を食べるのは暇つぶし的な側面があるとも
聞いたことがありますので、そんなにお腹が空いているわけではないのかも。)



そろそろガラスに付いた苔を掃除しようと思っているので、
稀美ちゃんが口寂しくならないようなアイテムが何かあると
良いのかなと思いました。

メダカ用の、こういう浮かべておく餌みたいなやつの
金魚用のがあれば入れておくといいかも。


GEX メダカ元気 いつでも食べられるフード 浮上性 15g メダカの餌 関東当日便

何かないか、ちょっとお店で探してみます。


当ブログは、にほんブログ村に登録しております。
もしよろしければ↓のバナーをポチッとお願い致します♪
にほんブログ村 観賞魚ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.14 21:59:09
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀野める子

銀野める子


© Rakuten Group, Inc.
X