274154 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

きんぎょ警報!~金魚飼育日記~

きんぎょ警報!~金魚飼育日記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.06.23
XML
テーマ:金魚(1610)
カテゴリ:飼育中の金魚紹介



昨日の記事でご紹介した更紗琉金の華ちゃん​に続いて、
本日も​火の国長洲金魚まつり​でお迎えした金魚をご紹介します。


本日は、↓の写真の左側にいる金魚です(右が華ちゃん)。



その名は、迅(じん)ちゃんです!



(​購入品レポートの記事​では「更紗」と言いましたが、正しくは桜ですね。
失礼しました。)


​迅ちゃんは、数多くの金魚が入ったタライから華ちゃんと共にお迎えしました​。

こちらのタライです。
迅ちゃんがどこにいるか分かりますか?(答えは↓)












ここですよ~。



これだけたくさんの金魚がいる中でも、真っ先に迅ちゃんが目に入りました。

なぜかといえば、この体のドット模様がパッと目に入ったから。
こんな柄の金魚は、このタライには他にいませんでした。



頭の上の日の丸もすごくかわいいですし、眼の縁が赤っぽいのもかわいい。



迅ちゃんは、驚くべきことに全く懐かない金魚です。

普通の金魚は飼い主の姿を見ると、餌がもらえると思って
尾びれを振りながら寄ってくるものですが…。

私は体の模様だけでなく、三つ尾っぽい桜尾の真っ白な尾びれも好きなので
もっとフリフリして寄ってきて欲しいところです。
しかし…まぁ、ツンツンしたところもかわいいということにしときましょう😅




今は華ちゃんと一緒にベランダにいますが、
華ちゃんのことを追いかけていたためカゴの中に迅ちゃんを隔離中です。
(下の写真のグレーのカゴの中に迅ちゃんがいます。)



体型的に、華ちゃんがメスで迅ちゃんがオス…かも?
だから追尾行動をしていたのかもしれません。


果たして迅ちゃんが私に懐く日は来るのか?
そして華ちゃんと再び泳げる日は来るのか?



また動きがあれば記事にしてお伝えします!


当ブログは、にほんブログ村に登録しております。
もしよろしければ↓のバナーをポチッとお願い致します♪
にほんブログ村 観賞魚ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.23 22:19:45
コメント(0) | コメントを書く


PR

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

銀野める子

銀野める子


© Rakuten Group, Inc.
X