148804 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ『流行通信』

気まぐれ『流行通信』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

おしゃれ金魚

おしゃれ金魚

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Headline News

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2007.07.28
XML
デビット・リンチって、すごい人だ。

あのころ、よくわからずに観てた。
まるでチンプンカンプンだった。ぽっ

DVDを借りて、観てみた。
今、私なりに深く理解できた気がする。

ピュアで美しいツインピークスで起きた殺人事件。
美しい女子高校生を殺したのは
彼女を最も愛した父親。
ものすごく美しく善良なものと、
凶悪のエネルギーが同じパワーなのだ。

登場キャラクターはおもしろおかしく、
美男美女揃い。
美しい反面、不気味。
表と裏は何にでも、必ずある。

事件を解決するのは都会から来たFBI。
極端な田舎と都会の対比。それが人物でも交差する。(クーパーとハリー。↑でも兄弟のように仲良し)

なんの変哲もない超日常と異次元。
憑依霊とか、守護霊とか。
それが物語りに全部織り交ざっているのだ。

自然の大きな力、その究極は愛。ということも。
幻想的な音楽がセレクトされ、
写真もアーティスティックでとてもキレイだ。

この作品、すごく面白いって、やっと(今頃)知った。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.30 13:37:21
コメント(0) | コメントを書く
[映画やドラマのこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.