1015027 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

木昌1777のブログ

木昌1777のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

木昌1777

木昌1777

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

出不精になったと感… New! 案山子1014さん

[水道水栽培] 「小… New! 藻緯羅さん

日本人「全米プロ」… New! CHELLES2009さん

今日の昼ごあん ・… New! 悠々愛々さん

人権侵害 New! 暑がりのミケネコさん

Comments

Freepage List

Headline News

2025年03月18日
XML
テーマ:たわごと(27183)
カテゴリ:カテゴリ未分類




     ​3月18日の誕生花「ハナミズキ」​和名「花水木」別名「アメリカヤマボウシ」

  ミズキ科サンシュス属 原産国 北アメリカ 花言葉「返礼」「華やかな恋」

   花、実、葉、全て楽しめる花。都内での街路樹は一番


  3月17日の続編

  行きは関越自動車道で藤岡インターで下車

  国道有料道路で佐久インターまでの間、軽井沢を抜ける迄凄い雪景色



   トンネルを幾つか抜けて佐久平方面は雪がなし



  安養寺に時間通り到着・・・法事





  「安養寺ラーメン・安養寺味噌の発祥の地」
  

  帰宅は中央高速道路。新しい道の駅「八千穂高原」で昼食

  「天丼」



   美味しかったです。

  今回の買い物  野菜が安かったので沢山買い込みました。





  「雪んこそば」が人気でもう少しで品切れ状態。

   気候の関係で、事故にも会わずに高速もスムースで早く帰宅出来ました。

                              完了
「英字ブロックの日」
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年03月18日 10時23分42秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X