1028792 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

木昌1777のブログ

木昌1777のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

木昌1777

木昌1777

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

【学食レポート】法… New! Tabitotetsukitiさん

食後1時間の血糖値が… New! 藻緯羅さん

2025 株主総会 バン… New! mkd5569さん

公園のワンコたち … New! 悠々愛々さん

全米女子プロ「最終… CHELLES2009さん

Comments

Freepage List

Headline News

2025年04月20日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類




     ​ 4月20日の誕生花「シバザクラ」​和名「芝桜」別名「花詰草」「花爪草」

  ハナシノブ科フロックス属 原産国 北米 花言葉「合意」「一致」多年草

  フロックス属は非常に種類が多い。

  白色も素敵な「芝桜」 盛り上がっています。



   昨日は渋谷に行って来ました。

   土日は山手線の大崎駅と品川駅間が24時間完全ストップです。

   目黒から上野までの折り返しになっていました。ゴールデンウイーク

   に入ているのか、大きなケースを持ち込んだ外国人が多くて、暑いので

   外国人は真夏の格好で山手線に乗り込んで来て、車内の放送も出来ない

   ようで電車もホームも何処の駅も大騒ぎでした。時間も遅れ気味。。。!

  本日の渋谷駅ハチ公前



  人も多くて凄いけど、駅も工事で滅茶滅茶ですね。人も多いのに何事も

  なく工事が進んでいるのには凄ーいと思いました。

  帰宅は夜になりました。渋谷駅の夜景



 時代性、流行、年代層とか見るのは渋谷が分かりやすいです。


 4月20日 2025年の「穀雨」

  この頃の春雨は田畑を潤し、穀物の成長を助けます。

 「田畑を潤してくれるので種まきに良い時期」

  穀雨を過ぎた頃から日差しがつよくなる。「紫外線に注意」



「聴くの日」











「鰆の日」春告魚



カーネーション(ピンク)と銀座フレンチ名店監修の芳醇な香りが口の中いっぱいに広がる山形県産白桃のゼリーのセット<内容>カーネーションピンク(5号)、銀座トトキ監修「山形県産白桃のゼリー」2個入り






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年04月20日 10時44分16秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X