ガーデナーの見習いで始まった1年も終わろうとしている③
このバラどうにかなりませんかい。3回ぐらい、ぼちぼちとは咲いてくれたのだが葉っぱが出ては虫に食われ、また新しい葉っぱが出ると黒点病?植えた場所が悪かったのかなあ。といってもエサはやらず植えっぱなし(笑)まあ数か所に挿し木をして成功しているので来期は何とかなるだろう。アボガドの種を埋めておいたら、こんな立派な木になった。まさか実はならないと思うのだが。お隣の青木は斑入りだったので山から内緒でとってきた。山主さん、ご勘弁を。プルンパゴは正真正銘自分で買った(笑)1年でかなり伸びたので、来年はもっと大きくなって電柱を覆い隠すようになってほしいものだ。岩の間に植えた蝋梅も買ったものだけど、成長が思ったほどゆっくり見たいで花が咲くのは2,3年先なのか。 関係のない話だが、敷地内にある電柱は電力会社から借地料をもらってる。といっても大吟醸1本ぐらいの値段だがね。あ、また酒の話になってしまった♪