689454 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

快風身体均整院

快風身体均整院

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

2018年11月30日
XML
カテゴリ:日常
均整師は‘体ナビゲーター’ができます。

何か物事への取り組み方に迷うとき、姿勢を通じて修正の手がかりを見つけます。

「Aさん、右の土踏まずが前よりも少し平らになっていますが、何か新しいこと始めましたか?」と伺うと、「ゴルフのスイングを変えているところなんですが……」と返ってきたとします。

すると、たとえば今は不調がなくても、もうしばらくすると、腰が痛くなるかもしれません。

そうなる前に体に無理がかかっていることをお伝えし、よりよいフォーム作りへの対策を、一緒に考えることができます。

立ち仕事の女性Yさんに、「いつもと体幹のねじれ方が逆ですね」とお伝えすると、職場の新しいレイアウトによって直接当たるようになったエアコンの風を、夏の間、体を微妙にねじって避けていたそうです。

冬に向けて、タイミングよくねじれをリセットして差し上げることができました。

‘心ナビゲーター’もできます。

たとえ好きな仕事でも、許容範囲を超えると、頭の様子に現れます。

「Kさん、おでこがとがっていますよ。最近無理していませんか?」

「Tさん、頭皮がフニャフニャです。気がつかないうちに相当無理していると思うので、できるだけゆとりのあるスケジュールで過ごして下さいね」

腹八分目と同じく、頭八分目がコツです。

残りの二分で好きなことをしたり、ボーッとしたりしましょう。

二分の余裕もないのであればきっと、今を守るための行動に追われすぎ。

バタバタと忙しく、充実しているように見えているうちに、いつの間にか世の中が変わり、取り残されてしまいます。

ボーッとする時間は、進化のためのタイムマシンに乗っていると思って。

チコちゃんも誘ってボーッとしましょう。

uni.jpg


四つ葉均整お知らせコーナー四つ葉

◯ 拙著のご紹介
1)『がんばらないストレッチ』(主婦の友インフォス刊)​、自律神経バランスを整える手軽なストレッチの本です。


2)内臓疲労を解消するウォーキングとは? お客様からの施術後のご質問、「普段、何かしておくといいことはありますか?」から生まれた本です。​『夕刊フジ(産経新聞社発行)』公式サイト「zakzak」でも紹介されました。​


電子書籍版『体内疲労をとる5分間内臓ウォーキング』​も、ぜひご活用下さい。


3)輪ゴム1本で体のバランスを整える本。ご購入下さった皆様、ありがとうございます。皆様の健康のお役に立ちますように。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年07月25日 11時23分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


カレンダー

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.