里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

2006/11/26(日)15:54

いじめも大変だけど、こういう親への対応も、先生、本当に大変ですね

給食費払わぬ親たち お金あっても「頼んだ覚えない」  家計にゆとりがあるのに給食費を払わない保護者が増えている。あまりの悪質ぶりに、法的措置を取る自治体が相次ぐ。未納分を学校側が立て替えたり、給食の質や量を下げて対応している事実は、教育界では“公然の秘密”。生活保護に上積みされた給食費を別の出費に流用する保護者もいるほどで、きちんと払っている保護者や教職員たちから非難の声が上がっている。  「高級外車を乗り回し、携帯電話に何万円も払っているのに、給食費は払わない保護者がいる」。文部科学省にはこんな報告が相次いで寄せられている。外車に乗るような世帯だけではない。国や自治体は所得により生活保護に給食費分を上乗せして支給しているが、それでも給食費を滞納する保護者も多いという。  こういう保護者への対応で、先生も大変だ。  その一方で、いじめがないか注意していないといけないのだから…。 「1日50記事に挑戦 27個めの記事」 いつのまにか、楽天ブログの1日に書ける記事の数が50個になってました。 どうして、50も必要なのでしょう? そんなに書く人、いるのかな? っていう素朴な疑問から、おいらも1日50記事に挑戦です。 おいらのブログの1日平均のアクセス数は、58です。 そのうち、8人は常連さんです。 ということは、50個記事をアップすると (58-8)×50+8=2508のアクセスが来るはずです(多分)。 意味の無い内容ばかりですので、常連さん、コメントつけないでください。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る