里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

2011/02/20(日)13:59

今週は、ラーメン5杯

ラーメン(1036)

今日で、バックアップウィークも終わりです。 今のところ、平穏なバックアップです。 水曜日の夜に、少しバタバタしただけ。まだ、出動はありません。 今週は、お酒が飲めないので、替わりにラーメンを食べてます。 今日も、用事があって午前中でかけてまして、お昼は、ラーメンでした。 今週食べたラーメンは、以下の5杯です。 4月14日(月)今年9杯目。 こもり食堂の中華そば、500円。 これはアップ済みです。 4月15日(火)今年10杯目。 名古屋駅西口の地下街エスカにある、寿がきやの「とんこつしょうゆラーメン」580円。 ふつうの和風とんこつよりも、スープは断然美味しくなっていると思います。 節系の味は、しっかり残ってますが、しっかりとバランスがとれていると感じました。 細めの麺も、合ってます。 4月16日(水)今年11杯目。 これは、名古屋駅西口の日の出ラーメンの「特濃しょうゆラーメン」700円。 日の出ラーメン、ガッツ麺やつけ麺がメインのお店ですが、このラーメンもインパクトがありました。 スープがドロドロ。 天下一品のこってり以上にドロドロです。 そして、思いっきり魚介の節系の味付けです。 つけ麺は節系が強いスープが多いのですが、そのまんま、って感じです。 麺も、極太の縮れ麺でした。 とにかく、お腹が一杯になりました。 4月17日(木)お休み。 4月18日(木)今年12杯目。 家族とお好み焼きを食べてから、一人でシメに食べたうま屋の特製ラーメン580円。 うま屋は、東海地方でチェーン展開しているラーメン店なのですが、意外にも初めて食べました。 濃厚なとんこつしょうゆスープのラーメンです。 ここのお店のエライところは、スープはこのとんこつしょうゆスープのみ。 なかなか、こういうことはできないです。 幅広くお客を呼ぶために、味噌・塩などをやりたくなるのでしょうけど、頑張ってるなぁ、って自信があるのでしょうね。 はい、しっかりしたスープで、麺・具もきちんと細工されていてとっても美味でした。 リピートしたくなります。 ねぎ(しかも九条ネギとか)のトッピングが無料、というのも、とっても嬉しい。 4月19日(土)お休み。 4月20日(日)今年13杯目。 このお店の前を通ると、素通りできないほど、おいらが大好きな天下一品のこってりしょうゆラーメン680円。 やっぱり、できれば2か月に1杯は食べたいラーメンです。 おいらに一番好きなラーメンは?と聞かれたら、「一番美味しいかはわかりませんが、一番好きなラーメンは、天下一品のこってりです。」と答えるでしょうね。 来週からは、しっかりと焼酎ウィークにしたいと思います。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る