里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

2020/04/22(水)06:00

えびみそラーメンのみそは、味噌ではないようです

ラーメン(1039)

​​新型コロナの非常事態宣言が出され、どんどん街の景色が変わってきています。 4月から千種駅に乗換えになったので、時間があったら食べたい朝きしめん、と思っていたのですが、先週からお休みになってしまいました。 残念です。 飲食店も、原則として午後8時までの営業のところが多いです。 これは大変です。 残業して、帰り道に、ラーメンが食べられません。 今夜は、残業確定です。 仕方がありません、お店が閉まる前に、職場近くのラーメン屋さんで、腹ごしらえです。 小さなラーメン屋さんですが、あってよかった、と感謝。 今夜は、えびみそラーメンを注文しました。 味噌スープに海老の香りがついているのかな、と思ったら違いました。 海老みそです。海老頭部に入っている「みそ」だと思います。 そのエキスが入っているらーめん、かなり濃厚な味です。 このお店は、ベースは煮干しと看板にあります。 煮干しとえびみそのハーモニー、初めて食べる味です。 麺は中太の縮れ麺。 濃厚なスープにマッチします。 880円(税込み)とやや高めですが、これは値段に見合うラーメンだと思います。 このお店が職場近くにあってよかった。 残業で退社したのが、午後8時半過ぎ。 9時近くの電車に千種駅から乗りました。 千種駅前のラーメン屋さんは、どこも灯かりが消えていました。 多治見に到着前の車内。 この客車の乗客は、おいら一人です。 朝の通勤電車も、かなり乗客が少なくなりました。 そういえば次男の会社も、社員を2班に分けて3日ずつの勤務にシフトした、と。 今夜のテレビでやってましたが、発症前48時間が濃厚接触の時間に含まれました。 3日間会わない期間を作れば、1グループで感染者が出ても、別のグループは濃厚接触者がいないことになるので、従事できる社員は半分になりますが、全員が自宅待機となる事態は避けられます。 おいらの職場でも、2グループの3日ずつの勤務ができるか、とか、会議室スペースに半分の社員を移動させて物理的に濃厚接触を避けるか、とか、議論を続けているようです。 帰宅して、何食わぬ顔をして晩酌。 太るわけです。 あっという間に、体重は、91.20キロ。 少し体重が減ったということで、ご心配をおかけしました。 はい、減ってません(爆)。 PS.昨日のゆうくんのコブについて、皆様からご心配の声をいただきました。 獣医さんに診てもらって、抗生剤の注射を打ってもらってます。 また、コブの中の液も、少し出してもらいました。 それでも、あれだけ膨らんでしまってます。 週末に、また受診予定です。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る