里おじさん活動普及促進委員会(非正規雇用のおっさんのブログ)

2022/02/09(水)06:36

新型コロナ抗原検査

生活の糧(それを人は仕事と言う)(540)

​​令和4年2月8日(火) この日は、夕方から時間休暇を取得して職場を抜けました。 毎月3回ご提供いただいている丸与商店様からの唐揚げご寄贈の立ち合いです。 こちらの子ども食堂にご寄贈いただきました。 スタッフの皆さんと記念撮影。今夜のお弁当のおかずは、子どもたちに大人気の唐揚げです。 いつもご支援ありがとうございます。 その後、職場に戻り残業。 今年に入り、なかなか土日に休めないので、疲れ気味。 8時半過ぎに、ヘロヘロで退社。 ところが、帰宅途中の電車の中で、携帯電話が鳴りました。 案件発生で、急遽職場に戻ることになりました。 遅くなることを考えて、途中のコンビニでサンドイッチを購入。 夜食です。 最近の案件は、新型コロナ関連ばかりです。 詳細は書くこと能わず、ですが、訪問診療所のお医者さんに連絡。 遅くなった時間だったのですが、出向いていただき抗原検査をしていただきました。 鼻の中に綿棒を突っ込み検体を採取し、試薬と混ぜて判定です。 待つこと15分。 陽性であれば、判定部分に縦線のマークが2本浮き出ます。 おいらは、使ったことがないからわかりませんが、妊娠検査薬の判定方法と似ている‥らしい‥です、はい、よくわかりません。 結果は縦線が一本のみ。陰性です。よかったぁ。 ただ発症からの時間が短いと抗原がまだ出てこないこともあるようで、明日、もう一度検査をした方がいい、とのこと。 新型コロナ、ほんと、もう身の回りにきてますね。 今夜も遅くなりました。 帰宅後、飲んだら寝オチ。 午前4時起床。 子ども食堂ネットワークの仕事がたまってます。 支援品のご提供情報などを会員に送信。 その後、朝風呂と計量。94.10キロ。 いかんなぁ、nkucchanさんに負けっぱなしだ。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る