2024/02/12(月)09:54
「地方自治と子ども施策」全国自治体シンポジウム2023小金井 2日目(分科会)に行ったみた
令和6年2月11日(日・祝)
シンポジウム2日目です。この日は、午前・午後とも分科会に参加です。
分科会会場は、近場で分散開催です。
おいらの参加した分科会は、小平小金井市役所近く。
こちら、小平市役所です。ずいぶん小さいな、と思ったら、近くに第二庁舎がありました。
6つの分科会が開催されます。
・子どもの相談、救済
・子どもの虐待防止
・子どもの居場所
・子ども参加
・子ども計画
・子ども条例
の6つ。
おいらは、子どもの居場所分科会に参加。
子ども食堂関係はほとんどなく、フリースクールについての議論です。
不登校児童の増加を受けて、文科省は2019年に「学校外の多様な学びの保障」の方針を打ち出して、これまでの学校復帰一辺倒の不登校対策から政策的に離脱することを通知したそうです。
その後も、文科省は「学びの多様化校(いわゆる不登校特例校)」を全国に300校設置することをめざすと明言したようですが、民間の分野でも、全国各地でフリースクールという学校外の通学の場がどんどんでき、多様な学びの場が生じてきました。
ただ、そのフリースクールもいろいろあり、また、公的支援が乏しいので、授業料が高額になっている実態もあります。
そのような中、自治体によっては、フリースクールに対する助成やフリースクールに通う家庭に対しての授業料補助のような制度を設けるところも出てきている、でも色々と課題もあるよ、という内容でした。
子ども食堂の中にも、フリースクール的な活動を行っているところもありますが、フリースクールの現状と国の動向など、色々と勉強することができました。
さて、お昼です。ラーメン食べたかったのですが、がまん‥。
小平小金井駅前のおにぎり屋さんで購入したおにぎりを2つ。明太子と天むすです。
さすが、おにぎり専門店のおにぎりです。ふっくら握ってあって、美味しいですね~。
実は、ランチタイムもプログラムの一つです。希望者は、ランチを食べながら参加者との交流会です。
ラウンドテーブルというそうです。
6名前後のグループに分かれ、他都市の同業者と悩みや困りごとなどを話し合って共有する時間です。
おいらのグループは、おいら以外、東京都の方々でした。
午後から再び分科会に参加。
午後4時からは、公開コーディネーター会議。
6つの分科会の議論の報告。参加しなかった分科会の様子をうかがうことができました。
終了時に、来年の開催都市の発表。
来年は、なんと、名古屋市での開催です。準備が大変だろうなぁ‥。
★高糖度サンふじ王林 詰合せ家庭用 5キロ常温便送料無料【ご注文順に順次発送中!】Apple1箱で2つの味わい毎日のフルーツに青森りんご 15りんごの本場青森県から産地直送 内部品質保証おいしい 訳あり 健康 コールドプレス スムージーにも 甘い 贈り物
かに カニ 蟹 まるずわいがに 肩付脚 総重量1.25kg ( 正味重量1kg ) / 訳あり ボイル マルズワイガニ 丸ズワイガニ ギフト 御年賀 プレゼント