062357 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

近鉄特急☆777のニュータウン!

近鉄特急☆777のニュータウン!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

近鉄特急☆777

近鉄特急☆777

カレンダー

フリーページ

カテゴリ

2009年05月12日
XML




不動産投資の勉強するきっかけ・・・Ver.1



自己紹介も兼ねて、
どんな心境の変化から勉強をしようと考えたかを少しづつ書きます。



高校を卒業してから、
今までサラリーマンとして仕事をしていた近鉄ですが、
漠然と「将来もっと収入が増えればいいなぁ」考えていた。



まったく本を読む習慣がなかったが、
(読むのは"マンガの本"だけでした。)
2年半ぐらい前、
何気に「レバレッジリーディング」なる本を購入して読破した。



単純な近鉄は、
本の内容で通り"たくさん本"を読むように、
心がけるようになった(笑)



そこから1年ちょっとの間は、
"ビジネス書"をばかりを読んでいた。



「さぁ、これからどんどん会社でがんばっていくぞ!!」
と意気込んで"資格"・"ビジネス文章"なんかを勉強していた。



そのころはまだ不動産には興味がなく。
自分の能力を上げて、
「転職なんかも良いなぁ」とか考えていた。



しかし、会社の収入だけは、
自分の理想に遠い事を感じ始めていた。
(会社の昇給表は、社員全員が見れる仕組みになっている。)



そんなある日、友人から
「金持お父さんのキャッシュフロー・クワドラント」
なる本を薦められた事を思い出す。
(薦められた当時は、本を読む習慣すらなかったorz)



そのころには本を読む事が習慣になっていたので、
すぐに本屋で購入して読み始めた。
そこには、まさに「目からウロコが落ちる」ことが書かれていた。



つづく・・・



中途ハンパでアップしてごめんなさい(汗)
書けるだけ書いて、出来るだけ更新がんばります。

文章もこれからどんどん上手くなる予定なので、
長い目で見てください。


↓本の紹介です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月13日 00時05分28秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X