カテゴリ:パチンコ
皆さん いつも 読んでくれてありがとうございます。 期待値と勝率の関係 期待値について わかってきて もらえたでしょうか? 今日は 勝率について 考えていきましょう!! 皆さんは 勝率 or 期待値 どちらが大切だと思いますか? では、例を出します。 例1)勝率 80% で 期待値 20,000円 例2)勝率 20% で 期待値 30,000円 上記の例で どちらがお得な 勝負だと思いますか? じっくり 考えてください!!! 答えが 出ましたか??? どうでしょうか? 回答の前に、 この条件では・・・ どちらがお得か? 分かりませんよね?? もう お解りになりましたか??? そうなんです、この例では 「何回 勝負に参加できるのか?」 条件が書かれていません。 ■ 参加回数が、短期の場合 1回・2回などと 参加回数が制限がある場合は、 答え:例1)を選択した方が間違いなく有利です。 期待値 < 勝率 ■ 参加回数が、長期の場合 参加回数に制限がない場合。 答え:例2)を選択した方が、有利になります。 期待値 > 勝率 しかし、この回答に異論がある方もいるかもしれませんが・・・ 期待収益を、最大限にしたい場合は 勝率よりも 期待値を優先 した方が 良い結果(収益が多い)が出ると思います。 例1)を100回 行った場合 100 × 20,000 = 200 万円(理論上の期待収益) 例2)を100回 行った場合 100 × 30,000 = 300 万円 (理論上の期待収益) ただ勝率のが低い場合は、 精神的にきつくなるので メンタルをコントロール できる事が重要です。 余談ですが、 「ロバキヨ」の本では、 ビジネスの成功率は 低いけども 一度 成功すれば それまでの 失敗を帳消しにして 尚 すごい利益が出る と書かれていた 記憶があります。 これも 一つの 期待値論 なのでは ないでしょうか? 近鉄は 勤め人なので ビジネスに挑戦した事はありませんが・・・ 「かなり メンタル的にキツそうだなぁ」 って思います。 自分のビジネスに、 挑戦されている方を すごく尊敬します!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[パチンコ] カテゴリの最新記事
|