143473 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

★☆きらきら日記☆★

★☆きらきら日記☆★

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

きらきらべいびー

きらきらべいびー

Calendar

Favorite Blog

ぐりりんの日記~結… こぐりりんさん
日常にっき りってぃーさん
ウェドラックダイア… benice315さん
choco choco ふぅらわさん
★コリン★のブログ ★こりん★さん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
happymamasan@ Re:☆あけましておめでとうございます☆(12/31) あけましておめでとうございます~☆ …
kero-kero-kerokks@ Re:☆あけましておめでとうございます☆(12/31) あけましておめでとう! ・・・と思ったらび…
Oct 5, 2009
XML
カテゴリ:病院のこと・・・

 きのう、新しく下着を買いました赤ハート
授乳が終わり結婚したときに新調した下着をつけてたんですが
ショーツはずっとつけてたのにブラは授乳中つけてなかったので
ショーツはよれよれ・・・ブラはまだいけるグッド
というアンバランスな感じ・・・
やっと新調できましたきらきら

そのときに置いてあったのが
『マンモグラフィ検査設備が整った施設リスト』
で、全国の施設がずらっと載ってましたノート

うちから近いのは1時間くらいかかるけど2つの病院のみほえー
検査しましょうって言ってるのに少ないですよね・・・

受けるのに決めたのは私が手術を受けた病院病院

今日は電話しなきゃ~って思ってたのに忘れてて・・
ぱっとマメを見るとその冊子を持って遊んでました雫
電話しろ~ってアピールかと思いすぐに電話電話
予約が取れたのは来週14日でしたほえー
ほんとは生理1週間後がいいらしいのですが少しあとになってしまいました・・・
しかも激混みらしくて終わる時間もわからないのでぼんちゃんにマメをみてもらうため
お休みを取ってもらいました・・・
これだとお母さんたちはなかなかいけないですよね下向き矢印
うちは休み取って~で取れるけど忙しいサラリーマンの方だったら
無理ですもんね・・・

しかも何かおかしい?と思っての受診じゃないので
費用は自己負担どくろ
子宮ガンと乳がんセット価格で12000円!!
体のことを思えば・・・って感じですが決して安い金額ではないですよね・・・
国はその辺を何とかして欲しいものです・・・

私の友達(30歳)には子宮ガンで子宮を取った子がいます。
話を聞いたときは涙が止まりませんでした。
その子も同じ保育士で今も働いてるのですが
病気になったときは子どもをみるのもつらかったといってました。
当然です。
今は大丈夫といいながらも、子どものいない生活は考えられないといって
これから結婚するのですが、代理出産をするか里子として子どもを育てるか
悩んでいるそうです。
代理出産といってもアメリカなどですると1000万単位でお金がかかるらしいです。
ほかの国でも行ってくれる国はあるんですけどね。
友達もまさか自分がって思ってて体調がおかしくなったときもほったらかしにしておいたそうです
それも仕事が忙しくて病院になんていってられなかったらしい。
保育士っていう仕事は平日に休みがないのがほとんどで
休むとなると子どもを任せないといけないのでなかなかやすめません。
そんな環境もその病気をひどくさせてしまったのかもしれません。
その話を聞いてから、絶対に授乳が終わったら乳がん&子宮ガン検診を受けようと
思ってました。
でもやっぱり後回し後回しになるんですよね。
めんどくさいって思いもあるけど、ばたばた忙しくっていけないっていうのもあります。

でもマメが産まれて『絶対に長生きしよう』って思いました。
この子のために長生きしたい!
この子の成長を1日でも長く見ていたい!
大人になるまで見守って助けれるとこは助けてあげたい!
親なら絶対に思うことです。
思っていながらなかなか行動にうつせませんでした・・・

でもやっぱりマメのために、自分のためにいってこようと思います・・・
朝早くに行って、お昼も過ぎるっていわれるのは面倒だけどどくろ

みなさんも受けたことなかったらぜひぜひ受けてくださいね!
私の友達に代わってみなさんに伝えたいと思います。


でもでも、マンモグラフィちょっと怖い・・・泣き笑い
/P>






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 5, 2009 02:04:07 PM
コメント(4) | コメントを書く
[病院のこと・・・] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.