025004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Й-МАΙL

Й-МАΙL

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

October 8, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日、こんな教師がいるってことを初めて知りました。

なんか、昨日夏休みの課題の作曲(選択B)の手直しをしたいって
音楽のF先生のところに、行って、先生には
「明日の朝必ず持ってきてね」
って言われてたから、今日の朝職員室に持って行ったら、いなかったから、先生の机の上にあげていったの。
したら、今度はM先生(同じく音楽教師)に
「指定の紙と違う」
とかなぜかキレられて、

実は、作曲の五線譜をとりに行ったらなかったから、先生に
「指定のじゃないとだめなんですか」ってきいたの。
したら、
「いいと思う」
っていわれたから、買った五線譜に書いたの。

だから、F先生の所に
「M先生にだめっていわれたので書き直したいんですけど・・・」
って言いにいったら、さらにF先生にもキレられて、

「あたしもうしらないから」
とか言われてしまったわけです。

こっち側からすれば、はぁ?ってハナシよね。

しかもしらないじゃないだろ。みたいな。

だいたいにおいて、そんな簡単に生徒のこと見捨てていいのかよ。
つか、あたしはF先生に出したのに、なんでM先生が関係あんだよって感じで。

しらないって、あたしはあんたに提出したんだから、知らないじゃないだろ!!みたいな。
まじ許せないよねー!お前それでも教師か!とか思ったね。


指定の紙じゃないってだけで全部かきなおし。

あの曲書くのに、どんだけ時間かかったと思ってるんですか。

そんな簡単に書き直せとか。。。まじふざけんじゃねー!!

って頭にきたわけです。

それを担任にいったら、担任がM先生からあたしの作曲したやつを取り返してくれて、
部活中急いで書き直しました。
あたしの担任はまじいい先生です。

なんか悲しい。

こんないい先生もいるのに、その反面ゆるせない教師がいるってのが悲しい。

あんな先生に、音楽なんて習いたくない。
っていうか、あんな先生にならうことなんてなにもない。

こんなこと思う日がくるなんて思っても見なかったよ。
音楽をする人に悪い人はいないって信じてたんだけどねー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 8, 2005 07:38:22 PM
コメント(0) | コメントを書く


Favorite Blog

☆★小池 徹平大スキ★☆ あゆ0677さん
~HAYATO~ 第二章 永久のボーカリストさん
笛拭き奮闘記(フル… 爺メタルさん
推 定 恋 愛 КАΝАКОさん

Comments

ひとみ@ あなたに同感! 私も吹奏楽部です。 そしてバリトンサッ…
ゆう@ とうとう出ちゃったね うわさは本当だったよ。 http://himitsu.…

© Rakuten Group, Inc.