|
カテゴリ:バイク
昨日書いた「バイク教習物語」 泡のように消えてしまった~~~♪ ショック・・・・・
今日再び書く勇気は無いので、、、又後日ね。
今日は会社に着いてからポコに乗ってみました。 ポコの生まれは「HONDA」です。 「イーハトーブ」と言うバイクです。 素敵な名前でしょ?
さてエンジンが掛けれるか
そう、ポコにはセルが付いていません。 キックするのみです
最初何度か挑戦してみたけど旨く繋らなかったので 「セル」を使ってみた。 すると・・・・ ブロ~ン・・・・ポコポコ エンジン始動
ちょっと安心 自分のバイクなのに、エンジンがかけれずしてどうする
会社の周りを散策 1週間振り~ 動作がぎこちない
しかも、乗りなれた教習車とは全然違う リアブレーキの位置からクラッチの握り等等
ポコは125ccだから小さい。 足つきは抜群~ スピードも40キロは大丈夫だけど・・・・風もまともに来るからね ヨロヨロしながら15分くらい乗ったかな。
コケはしなかったけど、エンストを2回もしてしまった これは練習して早くポコに慣れないとね
慣れてしまえばどこへでも行けるはず 多分・・・・
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|