THEスタ-楽しみました。
昨日から始まったNHK衛星第二の新番組の第一回のゲストは谷村新司さんでした。衛星放送をつけて良かったなと思いました。今のところ、「蒼穹の昴」以外あまり見ていませんでした。2時間たっぷり楽しめました。ディナ-ショ-のようにテ-ブル席にお客様が座っていて、そのお客様が谷村さんのファンであり有名人なのが今までになかった形式だと思いました。この番組は歌ばかりでなく、多方面から谷村さんを紹介していて、人柄も充分感じ取ることが出来ました。私のように長年のファンでなくても良さが伝えられたのではと思います。生まれ育った大阪の町のお店や高校の紹介もあり、同級生の話も聞けて又知らなかった一面を見ることが出来ました。高校生の頃から国語の解釈の仕方に疑問を感じ先生に聞きに言ったり、女性に振られた事に一念発起してバンドの練習を一生懸命やっていたということから、若い頃からやはり違うんだなあと思いました。60歳を過ぎても元気でアリスの活動が出来て、若い時の演奏も素晴らしかったけれど又人生を経てさらに魅力的になった事はすごい事だと思います。各コンサ-トで録音されたコ-ラスを入れた、新曲GOING HOMEはしみじみとしていて癒されました。中国でも昴は有名で、流行歌は飽きるけれどこの曲は何回聴いても飽きないという言葉が印象的でした。昴はよな抜き音階でファとシが使われていなくて、全部黒鍵で弾けるということは知りませんでした。最後の昴が弦楽四重奏の伴奏で聞けたのは又素敵でした。昴は私が20歳のときから聴いていますが、いつ聴いてもアレンジを変えても素敵です。言葉で歌で人に伝える事が出来ている事に感動です。言葉に表さないと伝えられないものでその言葉を大切にしてきた谷村さんはやはり内面から出る人柄もあり皆に伝わっているのだと感じました。今私は池上彰さんの「伝える力」を読んでいますが、人に伝えるためにはいろいろ工夫や努力も必要だなと思いました。話し方や書き方によっても随分と受け取る側の印象が変わってくることがわかりました。話し方、書き方にもその人の人柄もにじみ出てくるものです。まずは自分磨きが大切だなと思います。あまりでしゃばりすぎてはいけないが、控えめながらも自分の良いところはアピ-ルしていくことが出来るのがベストではないでしょうか?この番組を見てさらに谷村新司さんが大好きになり、生き方の目標になりました。