全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
| 仕事
テーマ:手芸大好き?(263)
カテゴリ:手芸
今年初の作品です。 ビーズfriendを参考にして作りました。 一目見て気にいったのですが、途中でこの作品を選んだ事を後悔しました。 思った以上に編み図がわかりにくく細かくて難しかったです。 そしてパーツの組み合わせもなかなか上手くいきませんでした。 最初の猫の顔だけでも時間がかかり、耳の位置も納得がいかず、よくみるといびつなんですがやり直しても上手くいかず、先に進みました。 ツノはワイヤーですが、思うように曲がらず先の方はワイヤーだけになってしまいました。 それぞれのパーツに1日以上かかり、約2週間かかりました。 1日と言っても無理せず数時間ですが、上手く出来ないとここまでは今日中にやりたいとついつい頑張ってしまいました。 何とか遠目では形になりましたが、どうでしょうか? 少し猫の顔が変なのがちょっと気に入らないのですが、出来上がりは竜の顔に迫力があり満足です。 たつも辰か竜かで字の雰囲気で随分イメージが違うと思います。 こちらは竜の字がぴったりです。運が登っていく感じがして縁起が良さそうです。 この作品は細部まで凝っていますし、猫が着ぐるみを着ているという発想が素晴らしいと思います。 ちょっと細かく難しいものを作りすぎて目が疲れましたので、しばらくは易しいものを作ろうと思います。 まずはお守り袋のキットを作ろうと思っています。 もう少し早く作れば良かったですが、何とか受験に間に合うと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[手芸] カテゴリの最新記事
|