全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
カテゴリ:引越し
2日は7時に家を出て大宮駅に行き、東北新幹線の中で息子と会いました。
指定席で息子は大阪方面の旅行後1日に都内で泊まり東京から乗ってきました。 予定通りに福島駅に着きました。 昼食用の駅弁を買って、乗る予定のバスを探しました。 駅前は思ったよりお店やビルが多くて都会と変わらなかったです。 バスが多くてどれかわからないので息子が案内所で聞いて1番だとわかりよかったです。 1番は1番案内所から遠かったのですが聞いて良かったです。 1時間に一本しかないバスに無事に乗れました。 お客は私たち2人だけでした。 途中私達が降りるまで総合病院前で一人乗っただけでした。 バス停3個目を過ぎると橋を渡り急に田舎の景色になりました。 最寄りのバス停の一つ前まで100円でしたが降りたバス停までは220円でした。 大きな道路をまっすぐ駅から8分ほど乗りました。 だいたい駅から2キロぐらいで歩いて30分くらいの所です。 バス停から歩いて5分とのことでした。 息子も一度しか行っていなかったので場所がよくわからず、近くを行ったり来たりして建物はわかってもそこからは行けなかったりしてうろうろしましたが何とか見つけることが出来ました。 近くは小高い山が見えて眺めが良かったです。 坂を上って行ったので眺めもよく涼しく感じました。 やっとアパートにたどり着きましたが、なかなか暗証番号で鍵が開かず息子もあわてていましたが、何回かやってやっとわかったらしく開きました。 暗証番号、カード、鍵のどれでも開閉できるようです。 新築なのできれいでした。 思ったより広くてキッチンもガスコンロが3口の物が付いていました。 キッチンの収納は広く、下駄箱も大きかったです。 10時半頃に着きましたがきれいなのでほとんど掃除の必要も無かったですが、雑巾で棚や床を拭きました。 12時頃ガス会社の人が来てガスが出るようにしてくれていろいろ説明してもらいました。 お風呂に窓が無いので換気扇をずっと回しておくようにとか冬は凍結するのでお風呂のお湯は必ず半分くらいは張っておくようにとのことでした。 お風呂もボタン一つで自動で沸かせるので楽で良かったです。 息子は料理は作らない作れないのですが、料理が好きな人には広くて良さそうです。 続きは又明日書きます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[引越し] カテゴリの最新記事
|