全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
カテゴリ:引越し
ガスの説明を聞いて担当の方が帰ってから、昼食にしました。
買っておいた駅弁を食べました。 息子は鮭はらこ弁当で私が選ぶと思っていたようですが、私は季節限定の三春の滝桜弁当にしました。 パッケージの絵も素敵でした。 彩がきれいでさっぱりして美味しかったです。桃のシロップ漬けも入っていました。 荷物が何もないのでテーブルも無く床に座って食べました。 荷物の配達は14時からとのことでそれまで時間があるので夕飯を買っておいた方がいいかなと思い、息子がセブンイレブンに買いに行きました。 セブンイレブンまで歩いて行けるとのことでしたが、往復で20分以上かかりました。 今の家は歩いて2分でファミリーマートに行けるのでやはり不便だと思いました。 息子が帰ってきてすぐに13時半頃にまずヨドバシカメラで買った電化製品が来ました。 テレビ台を組み立ててテレビは設置してくれました。 それまでに他の小物の箱を空けて買ったものを確認しました。 その箱は回収してくれるというので持って行ってもらいました。 その人の作業が終わるか終らないうちに引越しの荷物が届きました。 次々と荷物が運ばれ大きなものはタンスぐらいだったので20分くらいで終わってすぐに帰りました。 帰ったと思ったらレンタル会社が来て、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジの設置をしていきました。 洗濯機はホースの向きと排水口が合わないようでしたが何とか入ったようでした。時々水が溜まっていないか確認したほうがいいそうでした。 電子レンジは冷蔵庫の上に置いてくれました。 その後カーペット、カーテン、コタツ、座椅子などが届き、16時までには予定より早いくらいに全部届きました。 カーテンは少し長めでしたがサイズも色も良くてよかったです。 息子が背伸びして何とか付けられました。 付け方もよくわからなかったようで私がいて良かったです。 荷物も少しずつ片づけてその日のうちにだいたい整理が終わりました。 段ボールやクッション材がたくさん出ました。 ごみの捨て方が細かいので仕分けをいちいち部屋に置いてあったファイルの注意事項を見ながらしました。 ペットと同じで家は変わっても荷物がいつも見慣れたものだと安心するものです。 息子が家らしくなって落ち着くと言っていました。 ベランダに出ると山が見えて田舎に来たなあと思いました。 3日には12時から14時にアルゾックが来るということでしたので、来たら駅に出て食事や買い物をして帰るつもりでした。 でも13時半まで連絡が無いので息子が電話してみました。 担当者から電話があるというのに20分以上待っても何も言ってこないのでもう一度電話したら担当者と連絡が取れないということでしたので、他の日に変えてもらって14時9分のバスに乗ることにしました。 おかげで2時間も無駄にしてしまいました。 これでセキュリティは大丈夫なのか心配になりました。 バスは5分くらい遅れてきて無事に乗ることが出来ました。 駅前でおそばを食べて息子が必要なものを見るのをつきあって欲しいというのでダイソーとイトーヨーカドーで買い物をして、私は16時15分に新幹線に乗って帰りました。 自由席でしたが福島ではかなり空席がありました。 宇都宮からは外国客が多く席がいっぱいになりました。 福島では外国人を見ませんでした。まだ原発などの影響があるのかなと思いました。 家には18時半頃着きました。 時間的には早くて交通は便利ですが、交通費は高くやはり遠いなと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[引越し] カテゴリの最新記事
|