000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2020年01月08日
XML
カテゴリ:
昨日は前によく乗っていたケージの上に前足をかけて上りたがっていたのですが、目が見えないのに危ないからと止めていました。
でも夜見たらいつの間にか自分で上がってしまって座ってこちらを見て落ち着いていました。


こうやってみると目が見えているのではと思ってしまいます。
でも降りる時には困った様子でしたので、抱いておろしてあげました。
ソファーの上に乗るのはうまくなりましたが、やはり降りるほうが怖そうです。
顔も洗ったり今までと同じことをしています。
外も見えないと思うのですが晴れているといつもの場所に日向ぼっこに行きます。
食欲も出てきました。
動物病院でいただいた腎臓病の療養食のサンプルはどれもドライフードでしたが美味しそうに食べまし
た。
以前買ってあったドライフードももったいないのでそれに療法食を混ぜるとかえってよく食べます。
動物病院で療法食を買うのには在庫を置かないので前もって予約しないと買えないと聞いていたので、インターネットで調べて主人がアマゾンの会員だというので送料無料で買えるというので買ってもらいました。まずは試しにロイヤルカインスペシャルを500グラム買いました。
皆さんは動物病院とインターネットのどちらで療法食を買っていますか。
朝晩飲ませる薬はいつも食べていたレトルトの餌に混ぜていますがバニラの匂いがすごいです。
その匂いに誘われて食べているようです。
猫がバニラの味が好きだとは初めて知りました。
それで薬を食べてくれるならありがたいです。
今までは何を食べているか何をしているのかを見るためによくリビングのテーブルに乗りましたが、それはさすがに出来なくなりました。
食事中に乗らなくなって助かりますが、出来なくなったのは寂しいです。
石油ファンヒーターの前の椅子にも座れなくなりました。
だいぶ何でも今まで通り出来るようになりましたが、やはり出来ないことも多いものです。
これが人間だったらもっと大変だろうなと思います。
​たまちゃんは元気に頑張ってすごいと思います。​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年01月08日 14時12分55秒
コメント(17) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X