全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
| 仕事
カテゴリ:雑感
8日になってやっと新しい保険証が届きました。
1月7日まで病院にかかることもなく元気で助かりました。 昨日市役所に行って、国民健康保険の脱会の手続きをしました。 国民健康保険の窓口に行って番号札のボタンを押したらすぐに呼ばれました。 健康保険証の変更で国民健康保険証を返したいと言ったら、手続きの紙に必要なことを書くだけですぐにすみました。 念のため印鑑やマイナンバー、年金手帳も用意していましたが使わなくてすみました。 ただ国民健康保険料を毎月口座引き落としにしているので今月分は引き落とされてしまうようでした。 後で払い過ぎた分の清算書が送られてくるそうでした。 手続きもすぐに終わり良かったです。 帰りは買い物をしました。 年末母と一緒に行った衣料品や日用雑貨のお店の10%引きの券があったので布団カバーや靴下や衣料品などを買いました。 スーパーで食料品を買いましたが、昨日木曜日は全品10%引きの日だったのでこちらも安く買えました。 会員になっている手芸用品店も福袋が気になって見ました。 昨年は毛糸の福袋が2千円で沢山ありましたが今年はあまりなくて3千円の刺繍の福袋がありました。 いつもよりは安くどうしようかと思いましたが、まだ20%のはがきが来ていないし3千円で2キットだと高いなと思って今回は何も買いませんでした。 毛糸は安くなっていてそれは期限が3月31日までのようなので慌てずに待ってよく考えて買う事にしようと思いました。 午後からは銀行の人が訪問することになっていたので、母と一緒に投資信託の今持っている商品の説明を受けました。 そして前回も考えておくように言われた母の預金の信託制度についてもう一つの商品の説明も聞きました。 前に聞いたものは手数料が30万かかるので高いと思いやめることにしましたが、今度のは500万円までですが手数料が5万円と消費税ですむという事でした。 私は一人っ子だし母と同居しているのでそこまで必要あるかわからないですが、母に何かあって医療費や介護費が自分で支払えない時家族が代わりに領収書と印鑑があれば母の口座からお金が引きだせるそうでした。 母が亡くなった時も書類が少なくすぐに私が口座から引き出せるそうでした。 定期預金ばかりでなくこちらもやってみることにしました。 今は振り込め詐欺が多いので普通預金に置いておくと危ないようです。 昨日は市役所や買い物に行き、銀行の人の話も聞いたので疲れました。 今日は特に用事がないのでゆっくりしています。 8日はたまちゃんが夜自分でリビングの戸を開けて階段を上り母の部屋まで行ったのには驚きました。 でも降りるのは難しく怪我をするといけないので抱いてリビングに戻しましたが、又階段を上がってきました。 重いお米の入った箱で戸が開かないように押さえてやっと来なくなりました。 昨日は諦めたのか疲れたのか戸を押さえておかなくても戸を開けなくなって良かったです。 どこまで出来るようになるのか階段も上がれたのには驚きました。 ケージを下りるのも前足をソファーにかければ大丈夫だとわかり、乗るのも降りるのもうまくなりました。 たまちゃんの行動力には驚きます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[雑感] カテゴリの最新記事
|