全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
| 仕事
カテゴリ:季節の花
今年は庭のサザンカがあまり咲きません。昨年かなり選定したので蕾もあまり出来ないようです。
それでも数輪ずつ咲いています。 花が少ないので風が吹いても掃除は楽です。 ![]() ![]() 色が明るい赤系ですので数が少なくても目立ちます。 水仙も急に蕾が膨らみましたがなかなか開かないです。 近所ではもう良く咲いていますが、うちの庭のはまだのようです。 昨年のブログを見たらもう水仙は咲いていたので今年の方が暖かそうですが遅いようです。 ![]() 写真の下の白いのは養生テープです。倒れないように棒を立てたのですが、先が危ないので怪我をしないように養生テープを張りました。 昨年の1月のブログを見たら、母の腕が痛くて整形外科に何回も通っていました。 母が行った整形外科は休日でも診療していたところでしたので、私のいつも行く整形外科と違っていて担当医の曜日が決まっていてとても混んでいて待たされました。 今年は母の体調が悪くないので、病院に付き添うこともなくすんで良かったです。 でもこの年末年始はたまちゃんの目が悪くなってしまいました。 人も猫も高齢になると健康を維持するのも難しいものです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[季節の花] カテゴリの最新記事
|