1903226 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2024年11月26日
XML
カテゴリ:家族
昨日のブログにコメントありがとうございました。
毎年必ず来る人から連絡がないと心配になるものです。
いつもの担当者が来られないなら、別の人が連絡をくれればいいのにと思いました。
会社が倒産したわけではなく別の人が引き続き来てくれることがわかって安心しました。
新聞購読の契約は今までは毎年名前や住所など書いていましたが、今度は書かなくても良くなったようです。
契約更新の手続きはもう来ないようなことを昨年聞いたので来ないのかと思っていました。
思いがけずボックスティッシュと洗剤をたくさんもらえて良かったです。
それでも以前に比べたら品数も量も減ってきたなと思います。
今年は料金が据え置きでしたが、来年はもしかしたら値上げするようです。
新聞は家族で読めるのでこれからも購読したいと思います。
以前あった近くの新聞販売店が無くなって少し遠くなってしまいました。まだ両隣も新聞を取っているようですが、以前から比べたらかなり減っているのだと思います。

私の住んでいる市では65歳以上の人はインフルエンザの予防接種が1500円でコロナワクチンの予防接種が3000円で受けられます。
母は毎月行っているクリニックで診察以外の日に行ってインフルエンザの予防接種はしてもらいました。
コロナワクチンは以前熱が出たり、動悸がしたりしたのでやらないと言っています。
私は64歳なので安くはならないし、病院と買い物くらいしか外出しないのでずっと予防接種はやっていなかったです。来年65歳になったらやろうかなと思っています。
主人は69歳だしよく出歩いているので予防接種を考えていたようですが、まだやっていなくて近くの病院に聞いていました。
母の行っている病院は12月末まで予約が取れないそうでした。
母のように65歳以上で定期的にずっと行っている人は予約なしでいつでもやってもらえます。
いろいろ聞いたら私が毎月行っている整形外科では予約をして料金を前払いで払えばやってくれるそうでした。でもコロナとインフルエンザは一緒でなく1週間空けなければいけないそうでした。
それで昨日来週の月曜日と再来週の月曜日に予約をしてきました。
私は来年以降はその整形外科でやってもらおうと思います。

みんなの介護で老人ホームのパンフレットを6件請求しました。
1件は条件が合わずに送れないと言ってきましたので、5件から来るようです。
昨日1件、今日もう一軒来ました。
昨日のは小さなパンフレットが一つだけでしたが、今日来たのはたくさん資料が入っていて立派でした。
それぞれ比較してみたいと思います。

明日の午後は郵便局のかんぽ生命の人と浄水器の点検の人が来るので忙しいのでブログは休みます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月26日 15時40分08秒
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X