全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
| 仕事
カテゴリ:季節の花
昨日のブログにコメントありがとうございました。
山田養蜂場は一度主人が買ってから、1年に一度くらいしか買わなくてもよく商品のカタログが送られてきます。 何回か買うとお得な割引券や商品券がもらえたり、プレゼント品がもらえたりします。 商品券も1万円以上買わないと使えないものもありますが、よく見たら3千円以上の物を買えば使えるようなのでせっかくのチャンスなので買うことにしました。 主人は特に欲しいものは無いというので私が欲しいものを買いました。 送料もまだ600円だったので良かったです。 庭の黄色い小菊がまだよく咲いていてきれいです。 ![]() ![]() 日陰になっても黄色いので目立っていいものです。 最近は忙しくてあまりピアノの練習が出来ないです。 それでも時間を見つけてやれる時には少しでも弾いています。 数年以上も弾かないでいると弾けるまで時間がかかりましたが、簡単な曲や以前習った曲が弾けるようになると多少練習をさぼっても忘れず弾けるものです。 2ヶ月ほど入院した後も弾けていた曲は弾けました。 NHKの3か月でマスターするピアノの講座も来週が最終回のようです。 3か月は早いなと思いました。 3か月毎日練習したら弾けるようになるのだと思いますが、私は毎日弾いているわけではないのでショパンの革命の方はほとんど弾けないです。 こちらは以前習ったことがある人というのですが、もともともっと長期間習っていて有名な曲も弾けるような人が対象なのではと思います。 ジムノペディの方はゆっくりなら何とか弾けそうです。 でも全く初めての人はかなり練習しないと弾けないだろうなと思います。 3か月過ぎても練習を続ければ難しい曲でも弾けそうなので、これからも頑張りたいと思います。 これを機会に難しいので諦めていた曲にも挑戦しようと思います。 ただしショパンのような有名な曲は鍵盤を使う範囲が広いので、電子ピアノでは難しい事がわかりました。 今更新しいピアノは買えないですが、弾けるようになってくるとピアノが欲しくなります。 やはり音と迫力が違います。 ただ電子ピアノは音量が調整できるし、イヤホンで音を出さずにも練習出来るのはいいと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[季節の花] カテゴリの最新記事
|