000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年01月07日
XML
カテゴリ:食べ物
昨日のブログにコメントありがとうございました。
今は便利な調理家電が多くなったなと思います。
魚はガスレンジやフライパンでも焼けますが、フィッシュロースターは水を入れて時間を合わせておくだけで両面綺麗に焼けるのが便利です。忘れていても時間で切れるので焦げる事はないです。
一度にたくさん焼けるのもいいです。
以前よりは煙も少なくなりましたが、やはり魚によっては匂いが気になります。
匂いが気になるのでよく洗っていましたが、年中取り外しをしていると壊れやすいのかなと思います。
今まで使っていたものも3年くらいで壊れてしまい、毎日使うわけではないのに壊れるのが早いなと思います。
保証期間は1年ですが、5年は使いたいものです。
デザインよりも使い方が簡単で長持ちするものを選びたいです。

今年の年賀状は昨年くださった方には出しましたが、まだ来ない人もいます。
前の年に喪中はがきが来た人からは今年は来なかったりしました。
年賀状じまいをすることを書かれていれば、こちらからも止めやすいですが、自分より目上の人などは止め時が難しいです。
いつもいただく研究室で働いていた時お世話になった3人の教授のうち、一人は1日に来ましたがもう一人は昨日返事が来て、もう一人はまだ来ないです。
80代の教授がまだ元気だと思うとこちらも嬉しく励まされますが、書くことが負担になるのではと思ってしまいます。
今年は返事で書かれたものは早くても6日に着くことになり遅いなと思いました。
1日には届かなくても返事をくださる方には来年は出そうかどうしようか考えてしまいます。
これからは年賀状もますます書く人が減ってしまうのではと思います。

今年はお隣からは果物をたくさんいただきましたが、お菓子は無かったです。
2日には主人だけが西新井大師に初詣に行ったので草団子を買ってきました。
混んでいて並んで買ったそうでした。でも主人は嫌いなので食べなかったです。


後はスーパーで見つけたどら焼きの虎焼です





どちらもお正月にぴったりのお菓子です。
好きなお菓子が食べられて良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月07日 16時03分01秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X