1894042 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年01月15日
XML
カテゴリ:買い物
昨日のブログにコメントありがとうございました。
冬にお花がたくさんあるのはいいものです。
それでもだんだん面倒になり花の種類も数も年々減っています。
母がまだ元気なので今年もたくさんプリムラマラコイデスが咲いて良かったです。
水仙は植えっぱなしでも毎年咲くのは嬉しいです。
花の苗を見てしまうともっと欲しくなりますが、寒い時には手入れも面倒なので最低限でいいかなと思います。
パンジーも寒さに負けず咲いていて、今はなかなか咲かなかった方の苗の花の方がたくさん咲いて良かったです。パンジーは朝は凍って枯れているように見えても日差しが出てくると元気に又開くのがすごいなと思います。

母は70歳で白内障の手術をしましたが、その後アレルギーや乾燥などがあるので3か月おきに目薬をもらいに行っています。
あまり細かいものは見られないですが、新聞は読めます。でも長く見ていると疲れるようです。
今まで通っていたクリニックは隣の駅の駅ビルの中にありましたが、今年から場所が違うビルに変わると言われていて場所がわからなくて不安だというので一緒に行きました。
前より駅に近くて場所はすぐにわかりましたが、3階なのでエレベーターでないと行かれなかったです。
駐車場はなさそうなので主人に近くまで送ってもらいました。
患者さんは結構多かったですが、予約していたので1時間くらいで終わりました。
予約の人が優先のようですが、前日までに電話で予約出来るので便利です。
いつもと同じ目薬をもらって3か月後に予約する紙をもらいました。
眼科は高齢者がほとんどでした。
その後いつもの薬局にしようか新しく出来たビルの1階の薬局にしようか迷いましたが、前の薬局の方が遠くなってしまったのでビルの1階の方に変えました。
でも問診票を又書かなくてはならなかったし待つ時間も思ったより長かったです。
家を出たのは9時頃でしたが、薬局を出たのは10時半頃でした。
それから近くのスーパーで洋服を見て母が見ている間に地下の食料品売り場で私はパンなどを買いました。
スーパーはほうれん草は安かったですが、駅ビルのお店の方は何でも高いのであまり買わなかったです。
でもポイントは5倍つきました。スーパーも5%引きでした。
帰りは主人に車で迎えに来てもらいましたが疲れました。
母がしばらくぶりに自分で見て洋服が買えて良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月15日 16時02分03秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X