1894482 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年01月22日
XML
カテゴリ:仕事
昨日のブログにコメントありがとうございました。
毎月一回骨粗しょう症の薬をもらっている整形外科はいつもあまり待たないのですが、昨日は特に空いていてほとんど待たずにすんで良かったです。
待合室には患者さんがいましたが、だいたい電気治療で来ているようでした。
薬が変わったので次の検査の時には骨密度が上がっているといいと思います。
血液検査のカルシウムの値は低くないのでそちらの薬は飲んでいないし、食事について指導されたことはないです。
野菜もまだ高いですが、キャベツもトマトもきゅうりも年末年始よりは安くなったなと思います。
今後はだんだん安くなると嬉しいです。
今年はイチゴも高いなと思っていたら、いちご大福も値上げしているようです。
それでも思い切って買って良かったです。久しぶりに食べたらとても美味しかったです。
豆大福なら140円なので、イチゴは別に買った方がお得なようにも思いますが、昨日は朝早かったのでまだ豆大福が無かったです。
鮭も急に高くなったのでギフトセールで安く買えて良かったです。
昨年も買っておいたので、私が入院中重宝したそうです。
最近は新巻き鮭も一尾丸ごとでなく、一切れずつ真空パックで冷凍になっているのは便利だと思います。

ドラマを見ていると今までよく知らなかった職業があることがわかります。
朝ドラの「おむすび」を見ていて、栄養士と管理栄養士の違いがわかりました。
私が病院に勤めていた時に病院の労働組合の活動で管理栄養士の人と知り合いましたが、朝早く出勤するので大変だという事しか知りませんでした。
私は何回も入院していますが、管理栄養士は病室に来たことがなかったです。
特に食事に注意が必要でなかったからかもしれないですが、病院の食事ももっと患者さんの要望を聞いてもらえたら美味しく楽しめるようになると思います。
腸閉塞で入院した時食べられないのだからもっと消化の良さそうなものに戻してもらえないのかとか、ご飯の量は多いので最初からもう少し減らしてもらえないかとか、下痢をしているのだから牛乳をヨーグルトに変えてもらえないかなど思いました。
看護師さんには言ったこともありますが、食事は決まっているようで変えてもらえなかったです。
医師に言っても食べられないなら無理しないで食べられるだけでいいと言われました。
「おむすび」での管理栄養士さんみたいな人がいたらいいなと思いました。
今月から始まったフジテレビの月9ドラマの「119エマージェンシーコール」を見ていて、消防車に乗らない消防士もいることを知りました。
このドラマでは消防局の通信指令センターの司令管制員が主人公になっています。
火事や救急で慌てて電話してくる人へ対応するのは大変そうですが、大事な仕事だと思います。
今まであまり知られていない職業の重要さを知ることが出来るきっかけになると思います。
どういう仕事があるのか内容がわかると仕事の選択の幅が増えて、興味を持つ人も増えるのではと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年01月22日 15時59分52秒
コメント(4) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X