全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
| 仕事
カテゴリ:買い物
昨日のブログにコメントありがとうございました。
人によって健康状態や生活スタイルや金銭感覚が違うと思うので、老後に必要な金額も違ってくると思います。 贅沢をすればきりがなく老後の資金もたくさん必要だし、無駄遣いしないで必要なものしか買わなければそれほど必要ないように思えます。 80歳以上になると遠くに出かけるのはだんだん難しくなるなと両親を見て思います。 旅行などは自由に出かけられる間に特に遠い所には早めに行った方がいいと思います。 食事も食べられる間にたまには贅沢な外食も楽しみたいものです。 医療費は年齢と共にますます増えることでしょう。 予防接種や必要な検査など自分で早目に予防出来ることはやった方がいいかなと思います。 急に入院すると医療費はかなりかかりますが、高額療養費制度である程度までしか払わなくてすむのはありがたいです。 それでも差額ベッド代やその他の経費もかかることがあるので多めに貯金があると安心出来るものです。 今は介護は必要ないですが、そろそろ考えておかないとと思います。 住宅も今は心配ないですが、もう30年くらい経つのでだんだんあちこちリフォームが必要になりそうです。 こちらも資金に余裕があるうちにやっておきたいです。 私は研究室でアルバイトをしてから20年近く働いていないですが、以前働いていた時の貯金がまだ残っているし介護保険もいくつか入っています。 趣味として本や手芸用品など使う程度なので大きな出費は無いです。 でもやれるうちにやりたいことにお金を使うのもいいかなとも思います。 今日は晴れて昼間は日差しが暖かかったです。 昨年サザンカの剪定をしてもらいましたが、今年はよく花が咲いています。 ![]() ![]() 風が吹くと花弁が落ちて掃除は大変ですが、綺麗です。 明日はこちらも雪が降るかもしれないようです。 明日節分なので買い物は明日行こうと思っていましたが、雪が積もると危ないので今日のうちに行ってきました。 同じことを考える人が多いようで2つのスーパーに行きましたが、最初のスーパーは駐車場がいっぱいで少し待ったし、もう一つのスーパーではレジが長蛇の列でかなり待ちました。 恵方巻きがもう売っていたので買いました。 豆まきは明日にしますが、恵方巻きは今日食べることにしました。 キャベツは今日も一玉小さめですが199円でした。 2月から値上げする商品も多いと言っていましたが、食パンが10円上がっていました。 リンゴやミカンもとても高いです。 リンゴは少し安いと思うと傷みや割れなどがあってその中でもいいものを選ぶのが大変でした。 買い物には行きましたが、明日雪が積もらないで欲しいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[買い物] カテゴリの最新記事
|