全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
| 仕事
カテゴリ:食べ物
8日のブログにコメントありがとうございました。
カーネーションは室内に入れて置いたら昨年の今頃は花が次々咲いていました。 3月末に私が入院してしまったのでその後どうなったかなと思っていたら、母が管理してくれていたので、また秋まで室外で咲いていました。 その後伸びすぎたと思って茎を切って、肥料をあげたら元のカーネーションは枯れてしまいました。 挿し芽をしたのが3本だけ根付いて、母が植え替えて12月から室内に入れて置いたらまた茎が伸びてきて花芽が出来てきました。 又花が咲くと嬉しいです。 3月には主人が誕生日なので種が送られてきました。 西洋ナデシコのようなので暖かくなったら種を蒔いてみようと思います。 昨日までシャトレーゼのいちごフェアをやっていたので、主人と行ってきました。 テレビでも安いお菓子のお店としてよくやっています。 山梨県に工場があって大量に作っているので安く出来るようです。 家から車で行ける距離に2店舗あるのですが、以前父が入院した病院の近くにあるのでその頃行ってから10年以上行っていなかったです。 広告が来てイチゴのいろいろな商品が美味しそうなので買ってきました。 ただ駐車場は狭かったし、日曜日だったからか店内は混んでいてレジも並んで待ちました。 先にケーキは注文して番号札をもらうようになっていて他の商品と会計の時に出すようになっていました。 店舗によって違うようですが、昨日行った市内のお店はケーキの種類は少なく、品切れの物も多かったです。 ケーキは主人がいちごと白桃のモンブラン、私がまんまるイチゴを選びました。 見た目はとても綺麗でした。 甘酸っぱくて思ったよりさっぱりしていました。 私のはクリームが少なくて良かったです。 いちご大福もイチゴが大きく安かったです。でも少し皮が固いように思いました。 日持ちも今日まででしたので、昨日ケーキを今日大福を食べました。 母は2日間とも大福を食べました。 他に日持ちするいちごのブッセなどを買いました。 久しぶりにケーキを食べて美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() アイスやプリンも安くて美味しそうですので、暖かくなったら又買いたいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[食べ物] カテゴリの最新記事
|