1900171 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025年03月11日
XML
カテゴリ:通院
昨日のブログにコメントありがとうございました。
サツマイモを使ったお菓子を作りたいと思っていましたが、安くていいサツマイモがなかなか無くて、やっと先週見つけて買って作ることが出来ました。
1本100円くらいでしたが、お菓子に入れてご飯にも入れてそれでも多くてお味噌汁にも入れてサツマイモづくしでした。
お米が高くなってもサツマイモを入れるとかさが増えて甘くて美味しくなるものです。
ケーキもサツマイモを入れるとボリュームが出ました。
小さく切って電子レンジでも5分加熱してから入れているので柔らかく美味しかったです。
卵も2個入れた方が柔らかくなるし美味しいように思います。
前回のレモンケーキより牛乳の量も増やしたので生地の水分が少し多かったですが、柔らかくなったと思います。
いただいたレモン3個がこれで終わりました。
お菓子に使わなかった残りのレモンはハチミツ漬けにしているので、それはこれからも使えそうです。
これからも焼き菓子は時々作りたいと思っています。

先週の金曜日から左の肋骨の下からわき腹が痛いです。クシャミや咳や深呼吸でも痛くなるし触っても痛いし体を動かしても痛いです。左を下にしては痛くて寝られないです。
金曜日が一番痛かったのですが、湿布をして少しずつは良くなってきましたがまだ痛みが続くので、骨粗鬆症の薬ももらいに行きたいので整形外科に行ってきました。
前回よりは患者さんが多かったですがそれほど待たずに呼ばれてまずレントゲンを撮りました。
特に骨には大きな傷は無いようなので湿布をすればいいそうでした。
画像が悪いので小さい傷まではわからないそうでした。
家に残っていた湿布とは違うものがもらえたので早速貼っています。
9時過ぎに行って30分くらい待っただけでで10時前には終わりました。
痛いけれども骨は大丈夫のようで良かったです。
木曜日の夜に寝ていた時に、主人が急によろけて倒れてぶつかったのでその影響かなと思います。
自分のせいかなと主人も気にしていました。
インターネットで調べるとだいたいは肋間神経痛のようですが、内臓から来る痛みの事もあるようです。
来月の大学病院に行くまでに良くならなかったら、消化器内科の主治医に聞いてみようと思っています。
新しく肝臓の薬で出されたウルソを飲み始めたのもその頃で先生も薬剤師さんも下痢になることが多いように行っていましたが、私は前より便が固くなってしまいました。
薬や腸の影響もあるのかもしれないなとも思っています。
小さなひびくらいだと普通のレントゲンではわからないのかなと思います。
以前転んで腰を打った時も痛くて何週間も歩けなかったのですが、骨は折れていないと言われました。
でもなかなか治らないのでCTを撮ったら小さなひびが見つかりました。
今度は痛くても歩けるし日常生活には問題ないのでまだ良かったです。
帰りは近くのスーパーに寄りました。
98円で買えるものが多く安かったです。ほうれん草やニラは安いと思いました。
魚の干物も一枚98円でした。
2千円以上買うとシニアカードのある人はポイントが多くもらえて良かったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月11日 15時51分50秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X