全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
| 仕事
カテゴリ:雑感
昨日のブログにコメントありがとうございました。
昨年は入院していたので桜を見ることが出来ませんでした。 今年行ってみたら前より桜の木の本数が減っていたように思いました。 提灯やごみ箱やお店も出ていなくてとても静かでした。 平日の午前中でしたが歩いている人も少なかったです。 上野のように人が多くないのでゆっくり写真も撮れました。 昨年はどうだったのかわからないですが、以前は遊歩道沿いにチューリップやパンジーも植えられていたのが今年はなかったです。それはそれで自然のままでいいのかもしれないです。 以前より桜の木が減ってしまいましたが、住民の要望で残されて良かったと思います。 写真が載せられない間に梅の実が少しずつ大きくなってきました。 葉も出てきましたが、まだ葉が少ないのでよく実が見えます。 全く実のない枝もありますが、昨年よりは数が多いと思います。 ![]() ![]() プリムラマラコイデスも雨の後は倒れてしまいますが、まだよく咲いています。 ![]() ![]() ![]() 黄色の花はオキザリスです。つげの木の隙間からも花が咲いています。 ![]() まだ花がきれいだし、種が出来ないのでもう少しそのまま待っています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[雑感] カテゴリの最新記事
|