1920514 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.04.18
XML
カテゴリ:雑感
昨日のブログにコメントありがとうございました。
昨年は入院していたので桜を見ることが出来ませんでした。
今年行ってみたら前より桜の木の本数が減っていたように思いました。
提灯やごみ箱やお店も出ていなくてとても静かでした。
平日の午前中でしたが歩いている人も少なかったです。
上野のように人が多くないのでゆっくり写真も撮れました。
昨年はどうだったのかわからないですが、以前は遊歩道沿いにチューリップやパンジーも植えられていたのが今年はなかったです。それはそれで自然のままでいいのかもしれないです。
以前より桜の木が減ってしまいましたが、住民の要望で残されて良かったと思います。

写真が載せられない間に梅の実が少しずつ大きくなってきました。
葉も出てきましたが、まだ葉が少ないのでよく実が見えます。
全く実のない枝もありますが、昨年よりは数が多いと思います。




プリムラマラコイデスも雨の後は倒れてしまいますが、まだよく咲いています。






黄色の花はオキザリスです。つげの木の隙間からも花が咲いています。


まだ花がきれいだし、種が出来ないのでもう少しそのまま待っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.04.18 15:43:22
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X