1927294 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

いしけいからの穏やかな日常と伝えたい思い

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.05.08
XML
カテゴリ:季節の花
昨日のブログにコメントありがとうございました。
ヒマワリの芽が4つになったと思ったらもう一つは食べられてしまいました。
どんな虫が食べているのかわからないです。
ヒマワリは種が大きいので芽が出やすく育てやすいと思っていましたが、葉っぱがおいしいのか思ったより難しいようです。
今のところ千日紅は食べられていないようです。
美女ナデシコはとてもたくさん芽が出てきました。
とても小さい種なので一袋にたくさん入っていましたが、芽は出やすいようです。
あまりたくさん育っても困りますが、それぞれ3株は少なくても残って欲しいです。

暖かくなってきたら急にムラサキツユクサの葉が伸びてきました。
昨日も花芽があったのですがきれいに開かなかったです。
今日は2輪咲いていました。
蕾がたくさんあるのでこれから次々咲きそうで楽しみです。
ツユクサというのに年々咲くのが早くなって梅雨の前には終わってしまいます。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.08 15:45:39
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X