全て
| カテゴリ未分類
| テレビの感想
| 健康
| 猫
| 家族
| 言葉
| 雑感
| 食べ物
| 通院
| 読書
| 病気のこと
| 人生論
| 受験
| 音楽
| 医療問題
| 教育問題
| 手芸
| 旅行
| 季節の花
| 医学情報
| 映画
| 野菜
| 絵手紙
| 卵巣がん体験記
| 買い物
| 就職活動
| リフォーム
| 散策
| パズル
| 家電
| 引越し
| 園芸
| 美術
| 保険
| 片付け
| リハビリ
| 橈骨遠位端骨折
| パソコン
| 腸閉塞手術体験記
| 新聞記事の感想
| 美容
| 終活
| 仕事
カテゴリ:健康
昨日のブログにコメントありがとうございました。
梅の木はどんどん上に伸びています。 実は下からのぞいてよく見ないとわからなくなりました。 新芽にはもうアブラムシがたくさん付いているものもあるので、その枝を中心に切ったら少しはスッキリしました。 秋に剪定してもらいましたが、サザンカの枝も結構外にまで伸びています。 薔薇は大好きですが育てたことがないので、いただけて良かったです。 とても大きく綺麗な色だなあと思います。 猫がいた頃は花瓶をひっくり返されるので玄関には飾れなかったですが、今は心配ないので花を飾れるのは嬉しいです。 誕生日が来て65歳になったら肺炎球菌のワクチンの案内が来ました。 来年の3月までなら3千円で受けられるようです。 普通より安く出来るのならやっておこうと思います。 また帯状疱疹のワクチンも割引料金で受けられるという案内が来ました。 それでも2回受けるほうは1回につき13000円でした。 この2種類の予防接種をするだけで3万円かかることになるので、割引があっても高いなと思います。 毎月行っている整形外科でやってもらえるようなので、今度行った時予約しておこうかなと考えています。 帯状疱疹のワクチンは今年から65歳の人は補助金で受けられるようになったようでラッキーでした。 帯状疱疹は家族でなったことがある人がいる場合、かかる確率が高くなるようです。 母はかかっていないですが、父は2回かかったし息子もかかっているので私はやっておいた方がいいかなと思います。 母にもワクチン接種のお知らせが来ましたが、母はやりたくないと言っています。 今日は朝から雨なので買い物に行くのは止めました。 明日は母の日なので母の食べたいものを買ってこようと思います。 昨年の母の日は私はまだ入院していました。 元気で母に心配をかけないことが一番だと思います。 私も息子から何もしてもらわなくても元気でいてくれればそれだけで十分です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[健康] カテゴリの最新記事
|