風待ち日和

2007/03/30(金)11:31

アニメフェアに行って来た(4)

ライブ・イベント・遠征(110)

(4)は、〔鋼鉄三国志〕トークショーで話された内容の一部です。 メモはとっていなかったし 約1週間前のことでもあり、不正確な部分もあると思います。 2回分見たので、どちらの回で話されたことか 解らなくなってきてます。 あくまでも個人的な フィルターかかってます。 よろしく。 *-------------* いまいちはっきりしない告知だったのに    このブースにたどり着いてくれて、ありがとう これは、2回とも言ってたね。ありがとう、何度も。 1回目は、ラジオの時間変更を言い忘れた模様。 MCのお姉さんが、番組内容を把握してない様子でしたが それを咎めるような雰囲気は全然なくって 逆におもしろそうにしてましたねー。 遊佐さんは、まもの天然な可愛いさを広げながら MCのお姉さんも気づかいながら がんばってましたね。  それでかな  会場に顔を向けるのは少なめでしたが  2回目は、けっこう客いじりしていて 楽しかったですよー お疲れ様でしたー。 ◆ ゆさ・まも 何度もアイコンタクトを交わしている様子が ワンコと飼い主のよーでした。 このたとえは良くないかな。 でも、犬属性だよね、宮野君。 ワンコ「ぼく、ちゃんとできたよね?ね。ね?(ウルルン」 飼い主「いいよー  いい子だ~ うんうん」 こんな感じ。(セリフは妄想です) 特に2回目は、芝居がかっていましたね。 ◆ 『らじお伝の打ち合わせに、宮野君がいない件』 遊佐さんが打ち合わせしてる頃、宮野君は取材中。 歩道橋の上で、手すりに乗せた腕に顔を乗せてもたれるようなポーズ 顔の横で 可愛くチョキ!   身体の前の足を上げて、腕組んでるみせる。 こんなポージングを実際にやってみせる遊佐さん  取材終えて収録に来た宮野君の顔には、撮影用のファンデが ついたまま。 「聞いてる人には見えないのに  (ファンデ付いてるねーとか) 言われちゃうんです」 ◆ ちょっとだけ 遊佐塾を再現してました。 「赤ちゃんで言ってごらん」 宮野君、「こうてちゅさんごくち」って言ってた。 言ってたじゃない、『言わされてた』ですね(笑) ◆ どこまでほんとかわからない話。 打ち合わせに参加させてもらえない宮野君は 本番で出される質問や遊佐塾の出題を その場で初めて聞いて 答えている。 問題出す方も「その場で考えて 言ってるから」 と遊佐さん。 (本当に?) ◆ 声は大きくて、聞き取りやすかったのね。 おわりに、宮野君の歌うエンディングがかかったけど 声が大きくて、聞こえなかったなあ。 で、この曲は、どんな気持ちで歌ったか、とか 一所懸命答えてる宮野君と そんな宮野くんを温かく見守るようでいて どんな隙を見逃がさない、拾いまくるゆっちー。 言ってた言葉を文字にしただけでは伝わりにくいと思うんだけどね。 ふたりの間に信頼関係が築けていて、いい雰囲気。 アニメの方も期待できそうな気がしてきましたよー。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る