風待ち日和

2007/10/15(月)08:55

ラジプリ…遊佐x鳥海x津田

モバイル・webラジオ・ラジオ(87)

テニスの王子様~らじお伝を聞きました。 嘘です。 ゆっちーと鳥ちゃんが担当する今月の『ラジプリ』 普段聞いていないので、コーナーとか構成とか分からないので かなり適当なまとめ。 録音しなかったのよねー。 聞きながら、携帯に打ち込んでいったメモで 感想も含む。…レポと呼ぶには適当すぎる(笑) ゲストは、乾先輩役の津田さん。 とにかく。 3人揃ってエロボイス *-------------* 『ラジプリ…聞き書き!』@10/14 (メールのとこを聞き逃しました。  多分…   家族の中で自分は違う、ことはある?  みんな背が高いけど、自分だけ低いとか。  …というような話) (背が低いという話題から) 遊佐さんは、ミクロ系が好みらしい。 『ちょっと背伸びして、キスするような』 鳥ちゃんたちが、女子は普通にヒールの靴など履けるから だいじょうぶって答えているのに 「キスばなし」に持って行きたがる(?)ゆっちー。 (肌が弱いのであまり化粧をしないという人からのハガキ) えー。 遊佐さん、化粧薄いほうが好きなんだ…(メソ) わたくしの化粧…めちゃめちゃ濃いとは思わないけど ポイントメイクは〔化粧してます!〕な色を使うの好きなんだい! (〔薄い〕って どゆことなんだろ?) ◆ 津田ケンて普段関西弁なんだ。忘れてた。 しかし、隣りで関西弁話されても ゆっちーは釣られないのね。 ◆ アニメ見てた頃には…乾海は大好物…やったけど …歌わんでええよ (海堂薫ソロアルバムに入ってる、デュエット曲が流れました。) ◆ ひとり芝居、コント?みたいなコーナー 関西弁(おじさん声…)でガンガン飛ばしてるー。   吉本のお笑いを取り入れたトレーニング方法を考える   遊佐さん@監督。     趣味でやってるヘンタイと間違われ、警察呼ばれちゃう。   っていうような話。 遊佐さんの演じてるオサムちゃんてひとは 変態なんですか? 〔私。最近のテニプリにまったく興味ない人なんで  さっぱり分かりません。  (大阪代表チームの監督だというのは知っています)〕 (確かこの辺で) 津田さんが、オサムちゃんの真似でひと言。  上手い! 普段かっこいい役、渋めの役が多いけど テンション高い関西のおやじ役も、はまりそうな感じ。 ◆ オサムちゃん仕切りで 古今東西(山の手線ゲームっていう方が分かる?) お題は『眼鏡の有名人』 津田さんが「手塚国光」と答えたので 「そういう答えでもいいのー?」って 言ってる間に、時間切れになって、遊佐さんの負け。 自分で仕切って、自分で罰ゲーム?って ちょっとぶつぶつ言ってましたね。 乾汁(コミックに出てくる、乾先輩特製の 青汁のひどいバージョンですね。)に汚される遊佐さん。 次の仕事に支障が…と、気にしながら飲み。 汚された~ 帰って(泣きながら?)シャワー浴びる~ とかって、色っぽい方向に(?) ふざけていましたね。 ラッキー千石こと鳥ちゃんからインフォメーション 最後は3人揃って (データは) 『嘘を吐かない』・・・これほど ゆっちーに似合わない言葉はないねえ!(コラコラ!)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る