きららん’s キッチン・テーブル

2007/09/02(日)08:49

先月下旬の弁当あれこれ

学童弁当(26)

夏休みも終わり、朝は通学路一杯にこどもたちの顔。 メディアならここで「笑顔」と書くところですが、 お当番の「みどりのおばさん」をしたばかりなので、笑顔。とは書きにくい。 休み明けは、多年齢構造の集団登校班で登校しますので、 割と表情は硬い、しかしお友達と笑顔で=ふざけつつ、の登校よりは 上級生に囲まれて(上級生は下級生に気配りして)真剣に歩くので 安全ではあります。 さて、先月下旬のお弁当は・・・ 水曜日 生姜焼き弁当        主菜 豚肉生姜焼き  副菜 きんぴら人参 ほうれんそうお浸しアミ海老まぶし 木曜日 スパ焼きそば弁当       スパゲティ、ソーセージ、野菜、で作る なんちゃって焼きそば弁当。 ケンタロウさんの弁当本 のレシピをアレンジしました。 この日は、学童に行かずに実家で面倒みてもらったので、 中華鍋で大人4人(祖父母・父母)とこども一人分をまとめて炒め、 息子は弁当3人分を持って、嬉々として実家へ向かったのでした♪ 翌週月曜日は鮭味噌漬け弁当       主菜 鮭味噌漬け 特売の鮭をラップに置き、西京味噌を乗せて包み           ラップの上から手でなじませて冷凍しておいたもの 副菜 きんぴら人参、 もやしのレンジお浸し、    いんげん生姜醤油 プチトマト そして、おまけのこれは娘(保育園児、4歳)のお弁当       お泊り保育の朝持参したお弁当です。 弁当箱ですと、保育園で洗うのも、翌朝まで置いてしまうのも大変な事ですので あらかじめ保育園から使い捨てのケースが支給されていました。 梅干おにぎり、 鶏照焼き、うずらゆで卵の味噌漬け、アスパラ、プチトマト。 ゆで卵をつないだ星型ピックで全て食べてもらいました。 アスパラは指でもつまみ易いよう長めに(1本を2つに切りました) 夏休みも終わってほっと一息、といいたいところですが、 給食室が工事中のため あと1ヶ月弁当生活は続くのでした・・・ 楽天トップに戻る  シンガポール日記の 目次へ  きららん日記の 目次へ  ←励みにしてます、お帰りにポチっと♪

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る